【体験談あり】いきなりデートの口コミ・評判7選!登録方法や使い方も解説

【体験談あり】いきなりデートの口コミ・評判7選!登録方法や使い方も解説

メッセージ不要ですぐにデートできるマッチングアプリとして人気なのが「いきなりデート」ですよね。

ただ、一般的なマッチングアプリと違う点も多いことから次のように感じる方も少なくありません。

「どんな仕組みなの?」

「本当に会えるのかな?」

そこで今回、いきなりデートの現役ユーザーである筆者が以下の点を解説します!

いきなりデートに関するさまざまな情報を網羅しているため、記事を最後まで読むことで「いきなりデートを使うべきかどうか」がわかりますよ!

[いきなりデート]

目次

いきなりデートとは?どんなマッチングアプリ?

まず、いきなりデートの基本的な特徴を3つ紹介します!

基本的な特徴
  • ハイスペ・高学歴しか登録できない完全審査制
  • メッセージ不要で即会えるシステム
  • ドタキャン防止など徹底したサポート

これらは他のマッチングアプリにはない、いきなりデート独自の特徴です!

ハイスペ・高学歴しか登録できない完全審査制

いきなりデートはいわゆる「結婚相手にふさわしいハイスペや高学歴」しかいません。

その理由は、完全審査制だからです。

実際に、男性会員の約「5人に1人」は早慶卒で、約「10人に1人」が東大・京大卒です。

いきなりデートの会員
出典:いきなりデート

一般的なマッチングアプリは誰でも登録できます。

しかし、いきなりデートは登録時に以下の点を審査されるのです。

男性
女性
  • MARCHや関関同立、及びそれに準ずる国立大卒以上の学歴があるか
  • 職業が一流企業の会社員、士業、経営者、国家公務員などの業種か
  • デートに相応しい容姿をしているか
  • 真剣にパートナーを探しているか
  • デートに相応しい容姿をしているか
  • 真剣にパートナーを探しているか

選ばれた人でなければ登録できないため、会員の質が非常に高いわけですね。

メッセージ不要で即会えるシステム

いきなりデートはその名のとおり、マッチングしたあとはメッセージ不要でいきなりデートが決まります!

はじめからデートの日時は決まっていますし、レストランも運営側が手配してくれるのです。

いきなりデートの流れ
筆者

「なんて呼んだらいいですか?」「いつ空いてますか?」といった面倒なやりとりは必要ありません!

さらに、お店も自動的に手配してくれることから、

「俺ん家で遊ぼうよ」

「個室の居酒屋なんだけどいいよね?」

といった悪質なデート場所を避けることができ、安全にデートを楽しめます。

さらに、手配されるレストランは厳選されたところばかりなので、デート場所で失敗することはありません!

コンシェルジュ機能など徹底したサポート

いきなりデートはすべての会員に「コンシェルジュ」がついてくれます。

コンシェルジュには不明点やトラブルをすぐに相談できるようになっています。

コンシェルジュ機能

一般的なマッチングアプリだと、使い方がわからない場合、自分でなんとかするしかありません。

また、危険人物を見つけた際も、自分で対処しなければならないのです。

いきなりデートは結婚相談所のようにコンシェルジュに相談できるので安心ですよ!

 ※コンシェルジュは有料会員でなければ使えません。

いきなりデートの気になる口コミ・評判

続いては、利用者の意見を紹介します!

いきなりデートは肯定的な口コミ・評判がほとんどですが、いくつか気になったものがありました。

気になる口コミ・評判
  • 審査に落ちた
  • リニューアルで改悪された

それぞれ解説します。

審査に落ちた

リニューアルされる前(2019年)の口コミ・評判ですが、「審査に落ちた」という方がいました。

公式サイトでも記載されているとおり、いきなりデートは基本的に「MARCH以上かそれに準ずる学歴」がないと登録できません。

また、女性のほうが男性より審査の基準がゆるい点に不満を感じる方もいるようです。

もっとも、上述した「女性会員の卒業大学」を見てみても約「10人に1人」が早慶出身であり、全体的に高学歴が多いとわかります。

リニューアルで改悪された

いきなりデートは過去何度か、思い切ったリニューアルをしています。

たとえば、2021年には審査を撤廃しましたが、一部のユーザーには不評だったようです。

2022年現在は審査制が復活し、より質の高いユーザーが戻ってくるようになりました。

しかし、いまだに「昔と変わってしまった」と感じている人も少なくないようです。

実は、筆者も「審査制撤廃」時にいきなりデートから離れてしまいました。

しかし、審査制が復活したいきなりデートを使ってみたら、かつての「楽しかったいきなりデート」が完全に戻ってきていました。

筆者

僕のように辞めてしまった方も、もう一度復活してみることをおすすめします!

いきなりデートで多かった口コミ・評判

次に、いきなりデートで多かった口コミ・評判を紹介します。

多かった口コミ・評判
  • メッセージ不要なので楽!
  • お店を手配してくれるから助かる
  • 本当にハイスペと出会える
  • スタッフの対応が良い
  • いきなりデートで結婚した

実際の口コミ・評判を紹介しながら解説しますね。

メッセージ不要なので楽!

やはりもっとも多いのが「メッセージしなくていいから楽」という口コミ・評判です。

「メッセージのやりとりが面倒…」という方は、ぜひ使ってみてください!

https://twitter.com/sakurapink0401/status/1355791986972712968

一般的なマッチングアプリだと、このような会話を続けなければなりませんよね。

「なんて呼んだらいいですか?」

「好きな食べ物はありますか?」

「どんな仕事をしているんですか?」

いきなりデートだと会ってから話ができるため、メッセージの内容を考える必要がありません。

お店を手配してくれるから助かる

メッセージが不要なだけでなく、運営側がデート前にお店を手配してくれます。

さらに、手配してくれるお店も非常におしゃれです。

次の方みたいに「別の予定でも使えそう」と感じる方も少なくありません。

一般的なマッチングアプリだと、予約は自分たちでしなければなりません。

そのため、次のようなトラブルが起こる場合もあります。

  • 相手が予約してくれておらず、満席だった
  • お店が狭くガヤガヤしており、デート向きじゃなかった
  • 料理のレベルが低く、食べきれなかった、など

いきなりデートのデート場所は厳選されたレストランだけなので、このような事態になることはありません。

筆者

今回、実際に使ってみましたが、予約してくれたレストランはめちゃくちゃゆったりできるお店でした。

本当にハイスペと出会える

学歴や職業、年収などにこだわりたいならいきなりデートはうってつけです。

こちらの方は「学歴も職業もすごい人に出会えた」とのことです。

https://twitter.com/kiiroitoriii18/status/1357963462194786310

「日常では絶対に出会えない職業の男性」と出会えた方もいます。

いきなりデートは容姿も審査の一つなので、イケメン・美女の割合も多いです。

他のマッチングアプリにはいないような質の高い異性と出会いたい方は、いきなりデートを使ってみましょう!

スタッフの対応が良い

対応の良さを称賛する口コミ・評判も見られました。

下の方は、キャンペーンの期限を延長してくれたそうです。

ちなみに筆者も期限切れのキャンペーンについて問い合わせたところ、1ヶ月分の料金で3ヶ月分延長してもらえました。

筆者

運営側に直接意見を述べたり質問したりできる点は、本当にすごいですね。

いきなりデートで結婚した

多くはありませんが、いきなりデートで結婚した方もいるようです。

いきなりデートに登録している会員は真剣度が高いため、場合によってはスピード婚できる可能性もありますよ!

いきなりデートの口コミ・評判でわかったおすすめな人の特徴

いきなりデートの口コミ・評判についてまとめます。

気になった口コミ・評判 ・審査に落ちた
→基本的にMARCH以上の学歴が必要。
・リニューアルで改悪された
→現在は再リニューアルし、会員の質が高くなっている。
多かった口コミ・評判 ・メッセージ不要なので楽!
→会うまで基本的にメッセージは必要ない
・お店を手配してくれるから助かる
→運営がおしゃれなレストランを手配してくれる
・本当にハイスペと出会える
→審査制なので会員の質が高い
・スタッフの対応が良い
→直接運営側とつながれる
・いきなりデートで結婚した
→真剣度が高い人が多い

これらの点から、いきなりデートに向いている人の特徴を紹介します!

おすすめな人の特徴
  • 確実に「結婚相手としてふさわしい人」に会いたい人
  • メッセージでやりとりするのが面倒な人
  • 危険人物に出くわしたくない人

ぜひ「自分に合っているかどうか」を確認してくださいね!

確実に「結婚相手としてふさわしい人」に会いたい人

いきなりデートは「結婚相手としてふさわしい人」に出会いやすいマッチングアプリです。

完全審査制であり、ハイスペしか登録していないからです。

一定以上の学歴や職業、容姿、結婚意欲がないと、登録すらできません。

筆者

良くも悪くも「誰でも登録できるわけではない」というのがいきなりデートの特徴ですね!

一般的なマッチングアプリの中には、次のような会員も存在します。

  • 経済力が著しく低い方
  • 高卒・中卒の方
  • 見た目に気を使っていない・結婚意欲がない方

いきなりデートにはこういった会員がいないため、いわゆる「フィルタリング」の手間が省けるわけですね。

 一方で、コミュニティや相性など「内面を知れる機能」はほとんどありません。

見た目やスペックだけじゃなく、中身も重視したい方は他のマッチングアプリを使うべきでしょう。

いきなりデート以外におすすめのマッチングアプリはこちらで紹介しています。

メッセージでやりとりするのが面倒な人

メッセージのやりとりが嫌いな方は、いきなりデートを使うべきです!

いきなりデートはメッセージ不要でデートできます。

筆者

のちほど体験談で紹介しますが、筆者の場合、「明日はよろしくおねがいします!」「着きました!」しか送りませんでした。

「メッセージが面倒な人」が集まっているため、相手から質問攻めにされることもありませんし、いちいち新着メッセージを確認する必要もありません。

もちろんメッセージ機能もついているため、「どこですか?」「どんな服を着ていますか?」といった待ち合わせに必要なやりとりも可能です。

危険人物に出くわしたくない人

いきなりデートはトラブルや事件に巻き込まれることがほとんどありません。

なぜかというと、トラブルになりやすい「デート場所」はすべて運営側が決めてくれるからです。

筆者

自分たちで自由に決められるわけではないため、自宅に誘われたり車に連れ込まれたりするリスクが非常に低いわけですね。

さらに、プロフィールには「ドタキャン回数」も表示されるため、相手が「誠実な人かどうか」も判断できます。

ドタキャン回数の表示

そもそもデート場所が確定すると、キャンセルするのに2,000円かかってしまいます。

事前にクレジットカードの登録が必須なので、キャンセル料金は確実に引き落とされるのです。

このような点から危険人物が少なく、安全にデートを楽しめますよ!

いきなりデートの使い方

ここからは具体的にいきなりデートの使い方を紹介します。

いきなりデートは主に4つのステップがあります。

いきなりデートの4つのステップ

それぞれ具体的に説明しましょう!

登録・審査

まずはいきなりデートに登録しましょう!

登録方法は3つあります。

  • Apple ID登録
  • Facebook登録
  • 電話番号登録

お好みの登録方法を選択しましょう!

おすすめはFacebook登録です。

Facebook登録の場合

Facebook登録すると、Facebookでつながっている限りお互いが画面に表示されなくなります。

登録方法を選び、以下の情報を入力しましょう。

  • 性別
  • 生年月日
  • 学歴、職種などのプロフィール
  • 趣味
  • 希望デート場所
  • 自己紹介文

さらに、写真のアップロードも必要です。

これらを入力してプロフィールを提出しましょう。

審査は落ちても何度でも挑戦可能

審査に通過すると、いきなりデートが使えるようになります。

通過しなければ「審査基準を満たせませんでした」として、次に進めません。

ただ、何度でも挑戦可能なので、写真を追加したりプロフィールを編集したりして再度審査を受けてみましょう。

初期設定

審査に通過したら、いきなりデートが使えるようになります。

いきなりデートは女性と男性で最初の設定が異なります。

男性
女性
  • デートに誘う女性を見つける
  • デートの希望日を決める

まず、女性側はデートしたい日を選びましょう。

デートしたい日として選べるのは「土日」の「お昼か夜」だけです。

デート調整画面
出典:PR TIMES

男性はデートを募集している女性に対してバラを送り、自分をアピールしましょう。

女性がデート相手を決めれば、マッチング成立です。

異性とデート

あらかじめ日程が決まっているため、マッチング成立すると、あとはデート場所が決まるのを待つだけです。

メッセージ画面

デート場所は遅くてもデート前日には決まります。

マッチングするとメッセージ交換も可能ですが、送るかどうかは自由です。

あとは指定された場所に行き、デートを楽しみましょう!

退会

素敵な人が見つかれば退会処理します。

 退会は「マイページ」の「退会」から簡単にできますが、無料会員にならないとできません。

無料会員になってから退会処理しましょう。

筆者

他のマッチングアプリと同じように、アプリを削除しただけでは退会にならないので気をつけてくださいね!

いきなりデートの料金

いきなりデートは無料で登録できます。

ただ、男性は有料会員にならないと出会えません。

ここでは以下の点を解説します。

いきなりデートの料金
  • いきなりデートの料金プラン
  • 無料会員と有料会員の違い

いきなりデートの料金プラン

いきなりデートの料金プランは以下のとおりです。

1ヶ月プラン4,800円
3ヶ月プラン12,000円
(4,000円/月)
6ヶ月プラン19,800円
(3,300円/月)
12ヶ月プラン29,800円
(2,483円/月)

以前は「デート1回につき◯円」という回数券プランがありましたが、リニューアル後はありません。

なお、いきなりデートは自動継続なので、「期間限定で使いたい」という場合はあらかじめ更新を止めておきましょう。

無料会員と有料会員の違い

無料会員と有料会員の違いは以下のとおりです。

無料会員有料会員
異性のプロフィール閲覧
異性の検索
異性にアピール
異性とメッセージ交換
レストランの予約代行

無料会員の状態でもある程度使えますが、メッセージ交換と予約代行が使えないため、実質的に出会えません。

また、有料会員になると女性に送れるバラが30本追加されますよ!

【体験談】いきなりデートを使ってみた!

気になるのが「いきなりデートで本当に出会えるの?」という点ですよね。

そこで今回、リニューアル後のいきなりデートを実際に使ってみました!

ここでは筆者の体験談と体験談を通してわかったことを率直に紹介します。

筆者の体験談

筆者はいきなりデートのリリース時に登録し、そこからしばらく放置していました。

以前は審査に通過していた気がするのですが、再開してみると、もう一度審査を受けなければならないようでした…。

筆者

ただ、プロフィールはそのままだったので、写真などを最新のものに変えて再度審査に挑戦!

すると、審査を受けて数時間でいきなりデートが使えるようになりました。

筆者は関西住みだったので、エリアを「関西」にして検索。

検索設定画面

2022年5月現在、検索できる項目は「エリア」だけで、関東と関西しか選べません。

関西にして検索すると…「直近の土曜日」にデートできる女性として6人の候補が表示されました。

筆者

忖度抜きで正直に言うのですが、全員美人でした。

6人も送ったのだから一人くらいはマッチングするだろうと思っていたのですが…なかなかマッチングしません。

一般的なマッチングアプリと違ってデートの日時が決められているため、「ギリギリまで様子見したい」という女性が多いのでしょう。

…と思っていたら、二人の女性とマッチングしました!

アプローチ画面

プロフィールは以下のとおりです(個人情報保護のため、一部フェイクを混ぜています)。

  • 25歳の女性:隣県に住んでいる女性。アートや美術が好きらしい。
  • 26歳の女性:同じ県の女性。芸術系の大学出身。金融機関で事務の仕事をしているとのこと。

本当にメッセージしなくてもデートできるのかな、と思っていたら…デート前日に場所が決まりました。

デート場所の手配完了画面

挨拶文だけ送り、当日を待ちます。

筆者からの挨拶文

デート当日、「予約を確認する」ボタンからレストランの詳細を調べ、レストランの前へ。

女性は時間通りに来たのですが…

筆者

はっきり言います。めちゃくちゃ可愛かったです!

筆者は20個以上のマッチングアプリを使っていますが、その中でもトップクラスでした。

同じくらい驚いたのがお店の雰囲気。

都市部にあるレストランとは思えないくらい広くて、ゆったりくつろげるソファ席に通されました。

料理の写真

(※当日食べた料理。なかなか美味しかったです!)

話した印象としては、かなりしっかりしていました。

女性は大学のレベルでいうと「高偏差値」というわけではないものの、論理的かつ愛嬌もありました。

筆者

1時間半くらいいろいろ喋りましたが、楽しかったですね。

結婚観、お互いのフィーリング、趣味、子ども時代の話など、なかなか盛り上がりました。

はじめ、「メッセージのやりとりをしていないから盛り上がるのかな」と不安でしたが、楽しく話せました!

こちらの女性とは連絡先も交換し、2回目のデートも約束しています。

体験談を通して「いいな」と思った点

今回いきなりデートを実際に利用してみて、いくつか「いいな」と思った点がありました。

「いいな」と思った点
  • 会員の質が高かった
  • メッセージのやりとりがなくて楽だった
  • デート場所がとにかく落ち着いた
  • 意外と「安い」と感じた

会員の質が高かった

まず、会員の質は本当に高かったです。

昔のいきなりデートは相手の顔が見えなかったため、会ってがっかりすることもあったそうです。

しかし、リニューアル後は写真を確認できるうえに「容姿」も審査基準に入っているため、美男美女に出会えます!

筆者

実際に、本当に可愛かったですね。マスクを外して顔を見たとき、「写真より100倍かわいい」と感じました。

メッセージのやりとりがなくて楽だった

「メッセージのやりとりがなくて楽」というのは、あらためて説明しなくても十分でしょう。
今回、相手の女性とはほとんどやりとりしていません。

デート場所がとにかく落ち着いた

次に「いいな」と思ったのがレストランの質で、本当に「こんなところがあったんだ」と思うくらい素晴らしかったです。
プライベートでもまた来たいな、と感じました。

意外と「安い」と感じた

料理の値段も二人合わせて3,000円ほどでリーズナブルでした。

今回、筆者がすべて払いましたが、どちらかの「おごり」になったとしてもそこまでお財布にダメージはありません。

体験談を通して気になった点

一方で、気になった点もいくつかあります。

「いいな」と思った点
  • 場合によっては、よくわからないお店を選ばれてしまう
  • ブロックができない
  • 人が少ない

それぞれ解説します。

場合によっては、よくわからないお店を選ばれてしまう

実は、今回、2人の女性とデートが決まっていました。

しかし、そのうち1人は向こうからキャンセルされてしまったのです。

筆者

理由はよくわかりませんが…正直、「デート場所が悪かったのでは」と感じています。

というのも、その女性と筆者は「隣県」だったのですが、選ばれたデート場所は「お互いの中間地点」ではなく「まったく別の県にあるカフェ」だったのです。

とくに女性の県からはかなり遠く、片道1時間以上かかるところでした。

筆者の家からも距離があり、「ちょっと行くの面倒だなぁ…」と感じてしまいました。

ブロックができない

あと、「ブロック機能がない」という点もマイナスポイントです。

マッチング前はブロックできるのですが、マッチングするとブロックできず、会って合わなかったときは「気まずい思いをしてしまうのでは」と感じました。

人が少ない

アプローチできる女性の数が4〜6人程度しかいませんでした。

けして田舎ではなく都会なのですが、都内以外は会員が少ないようです。

もっとも、これらは「ちょっと気になる」程度であり、そこまで致命的なデメリットではありませんでした。

いきなりデートと合わせて使いたいアプリ

実際に使ってみていきなりデートは「質の高い会員といきなりデートできる画期的なマッチングアプリ」とわかりました。

ただ、いくつか気になった点があるのも事実です。

筆者

真剣に婚活する場合、他のマッチングアプリと併用するのがおすすめ!

そこで、マッチングアプリ歴5年の筆者がおすすめのマッチングアプリを紹介します。

おすすめのマッチングアプリ
  • ペアーズ
  • with
  • Dine(ダイン)

ぜひ自分に合ったマッチングアプリを見つけてくださいね!

ペアーズ

まず、婚活する際にかならず登録しておきたいのがペアーズです。
なぜかというと、圧倒的に会員数が多いからです。

筆者

累計会員数1,500万人以上はマッチングアプリの中でもNo.1!

いきなりデートはメッセージ不要で出会える一方、会員数があまり多くありません。

しかし、ペアーズは会員数が多いためたくさんの異性と出会えます。

メッセージのやりとりは必要ですが、女性無料かつ男性もメッセージを送る以外は無料でできるため、登録しておいて損はありませんよ!

ペアーズについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

with

「内面で良い人を見つけたい!」

このように感じる方はwithがおすすめです。

withはメンタリズム的な観点で、自分と相性の良い人を見つけられます。

筆者

筆者はwithで、趣味も好みも価値観もすべてがぴったり当てはまる女性に出会えました!

ペアーズと同じでメッセージのやりとりをしないと出会えません。

しかし、情報量が多いためメッセージが盛り上がりやすく、「やりとりが面倒」と思わず楽しく会話できますよ!

withについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

Dine(ダイン)

「学歴が足りなくていきなりデートに登録できない」

このような方はDineを使ってみましょう!

Dineもいきなりデートと同じくメッセージ不要で出会えるマッチングアプリです。

筆者

メッセージどころか、AIが好みを学習して自動的に異性を表示してくれるため検索も不要です。

いきなりデートと同じように、デート場所にふさわしいレストランが厳選されています。

Dineについて詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。

まずはいきなりデートに登録してみよう!

今回、「いきなりデートって本当に出会えるの?」というあなたに向けて以下の点を解説しました!

いきなりデートについて
  • いきなりデートはメッセージ不要で出会える
  • レストランの予約も運営側が手配してくれる
  • 完全審査制なので会員の質が高い
  • 口コミ・評判でも「楽に出会える」「ハイスペが多い」という意見が多い
  • 実際に使ってみても、素敵な異性と出会えた!

いきなりデートを使えば、いわゆる「スキマ時間」で素敵な異性に出会えます。

いつもマッチングアプリを使って「メッセージが面倒…」と感じるならぜひ使ってみてくださいね!

[いきなりデート]

【体験談あり】いきなりデートの口コミ・評判7選!登録方法や使い方も解説

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社circlize 代表取締役
ネット恋愛研究家。登録した出会い系アプリは100以上。18歳の頃から出会い系にハマり、15年間で300人もの女性と出会う。現在はマッチングアプリメディアのライターに加え、結婚相談所の立ち上げプロデュースや恋愛コンサルタントのメディア運営に関わる。

目次