「イヴイヴは女性でもお金がかかる?」
「男性でも無料でマッチングできるの?」
「イヴイヴでメッセージを送りたいけどお金を払いたくない!」
と、お金にかかわる悩みや疑問は尽きないですよね。
そこで今回は、イヴイヴの料金についてあらゆる情報を記事にしました!
- イヴイヴで使える4種類の有料・追加プラン
- イヴイヴなら無料でもマッチングし放題!
- 支払い方法はクレジットカードがお得
無料でマッチする方法や有料プラン加入のタイミング、追加プランの仕組み、プランのオススメ期間など、イヴイヴに興味がある人、利用している人の疑問をサクッと解決しちゃいます。
わからなくなったらこれを見ればOKなので、気に入ったらブックマークしてみてくださいね!
イヴイヴの有料プラン料金を一挙紹介!
イヴイヴでは、基本料金+3種類の有料オプションプランを用意しています。つまり、料金プランは全部で4種類ですね。

なお、有料オプションプランへの課金は必須ではありません。なぜなら、イヴイヴのほとんどの機能は基本料金プランに課金していれば利用できるためです。
あくまで有料オプションプランは、「もっと多くの機能を使いたい!」という方向け。そのため、イヴイヴを利用するときにかかる料金は、基本料金プランだけだと考えていいでしょう。
ちなみに、基本料金プランの課金が必要になるのは男性のみです。女性は有料オプションプランへ課金しない限り、無料でイヴイヴを利用することができますよ!
それでは、それぞれのプランは具体的にいくらほどかかるのでしょうか。以下で詳しい月額料金をプランごとに見ていきましょう。
基本料金プラン【男性のみ】
イヴイヴ有料会員の月額料金は、男性が3,500円~、女性は無料です。また、長い期間のプランに申し込むほど、一ヶ月あたりの料金は安くなります。
イヴイヴの基本料金プラン
男性 | 1か月 | 3,500円/月 |
---|---|---|
3か月 | 2,867円/月(一括:8,600円) | |
6か月 | 2,350円/月(一括:14,100円) | |
女性 | 無料 |
上記のとおり、期間が長いプランになるほど料金が安くなる仕組みです。
他アプリの基本料金より安い!
上記の料金プランを見て「これって他と比べて安いの?高いの?」と気になった男性もいるのではないでしょうか。
結論からいうと、イヴイヴの料金は他のマッチングアプリに比べても安いです。
実際に、マッチングアプリの中でもとくに料金が安いといわれる「ペアーズ」「タップル」と比較してみました。
ペアーズ、タップルとの比較(1か月プラン・クレジットカード支払いの場合)
イヴイヴ | ペアーズ | タップル |
---|---|---|
3,500円/月 | 3,590円/月 | 3,700円/月 |
比較した結果を見ると、大手の格安マッチングアプリにも引けを取らない、むしろ他よりも安いことが分かりますね。
「なるべくお金をかけずに出会いを探したい…!」という男性には、ピッタリのマッチングアプリだといえるでしょう。
「料金が安いのはいいけど評判はどうなの?」など、利用者のリアルな評判を知りたい方は、以下の記事も参考にしてみてください!
VIPオプションプラン【男性のみ】
VIPオプションプランの料金
1か月 | 3,900円/月 |
---|---|
3か月 | 3,400円/月(一括:10,200円) |
6か月 | 2,900円/月(一括:17,400円) |
VIPオプションプランとは、マッチング率をアップさせたい男性向けのオプションプランです。基本料金プランと同様、上記のように期間ごとに料金が異なります。
料金は決して安くありませんが、その分マッチング率がアップする様々な機能が使えるようになりますよ。具体的には、以下の5つの機能が追加されます。
- 毎月の「いいね」付与数が50にアップ
- 自分が送った「いいね」が相手に優先表示される
- 人気急上昇・本人確認済みユーザーで絞り込める
- メッセージ好きのユーザーに絞って検索できる
- 「お相手の主な返信時間」を確認できる
これらの機能を活用すれば、マッチング率が上がること間違いなしです!
基本料金と合わせると高額になりますが、その分のリターンはあると思っていいでしょう。
シークレットオプションプラン【男女】
シークレットオプションプランの料金
1か月 | 2,100円/月 |
---|---|
3か月 | 1,633円/月(一括:4,900円) |
6か月 | 1,233円/月(一括:7,400円) |
シークレットオプションは、身バレが不安な男女に向けたオプションプランです。課金することで、以下のようにプライバシーを守るための様々な機能が利用できるようになります。
- 検索で相手に表示されないようになる
- 相手に足跡がつかなくなる
- 設定で常に切り替え可能
シークレットオプションに課金すると、自分のプロフィールが検索されないようになるので、知り合いにバレずにイヴイヴを利用することが可能です。
身バレが心配な方にとっては嬉しい機能ですね。
プレミアムオプションプラン【女性のみ】
プレミアムオプションプランの料金
1か月 | 3,400円/月 |
---|---|
3か月 | 2,866円/月(一括:8,600円) |
6か月 | 2,400円/月(一括:14,400円) |
プレミアムオプションプランは、女性向けのオプションプランです。
以下のように、マッチング率のアップに期待できる機能の他に、使い勝手向上に繋がる機能が使えるようになります。
- 毎月の「いいね」付与数が50にアップ
- 人気急上昇・本人確認済みユーザーで絞り込める
- 「お相手の主な返信時間」を確認できる
- 「オンライン表示」を隠せる
- メッセージの既読・未読が分かるようになる
男性向けのオプションプランと同じ部分もありますが、「オンライン表示を隠せる機能」や「メッセージの既読・未読が分かるようになる」は、プレミアムオプションプラン限定の機能です。
「相手にオンライン表示を確認されるのは嫌だ」「メッセージが読まれたのか気になる…」という女性にはおすすめですよ。
イヴイヴで追加オプションは必要ない!
イヴイヴは、基本料金プランやオプションプラン以外にも課金要素が存在します。
それが
- 「ポイントの追加購入」
です。ポイントを追加購入することで「いいね」数を増やすことができます。


ですが、イヴイヴをがっつり使いたい方以外は購入する必要はありません。
なぜなら、毎日ログインしていれば、ログインボーナスとして1ヶ月で「30いいね」ほどはもらうことができるためです。
もし購入するとしても、「とてもタイプな女性を見つけた!いいねしたいけれど、いいね数が足りない…!」といった、ここぞという場面で購入するといいでしょう。
イヴイヴで料金プランを変えるタイミングはココ!

ここまで記事を読んでくれた方のなかには、「料金も安いし、試しに課金してみよう」と考えている方もいるのではないでしょうか。
しかし、いきなり課金するのはおすすめしません。なぜなら、イヴイヴには無料会員から料金プランへ課金するお得なタイミングが存在するためです。
では、一体いつ料金プランに課金すればいいのでしょうか。次の章でお得なタイミングを紹介します!
なお、イヴイヴは完全審査制のアプリです。
審査に通らないと、イヴイヴを利用することはできません。審査が不安な方は、以下の記事を参考にしっかりと審査対策をしておきましょう!
あれをしてからプランを変えるとお得!?
無料会員から有料のプランに課金する絶好のタイミングは、「マッチングした相手にメッセージを送りたくなったとき」です。
というのも、無料会員でもメッセージ機能以外は使えます。つまり、マッチングまでの機能は無料会員のままでも使えるのです。
そのため、無料会員のうちに色んな人とマッチングしつつ、「この人にメッセージを送って仲良くなりたい!」と思った人とマッチングしたときに課金する、というのが一番お得になります。
これなら、有料プランの期間を無駄にしてしまうこともありません。
無料と有料、できることの違い
それでは、無料会員と有料会員では具体的にどんな違いがあるのでしょうか。それぞれの機能ごとに比較してみました。
機能 | 無料会員(女性) | 無料会員(男性) | 有料会員(男性) |
---|---|---|---|
検索機能 | ○ | ○ | ○ |
相手のいいね数を見る | ○ | ○ | ○ |
毎月の30いいね付与 | ○ | ○ | ○ |
本人確認、年齢認証 | ○ | ○ | ○ |
イヴイヴサポーター | ○ | ○ | ○ |
足あとの確認 | ○ | ○ | ○ |
新規入会希望者の審査に参加 | ○ | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ | ○ |
ポイントの購入 | ○ | ○ | ○ |
届いたメッセージの確認 | ○ | × | ○ |
メッセージの送受信 | ○ | × | ○ |
上記のとおり、有料会員と無料会員の違いは、メッセージ機能に関する部分のみです。
そのため、無料会員のうちにある程度使い方を把握して、メッセージを送りたいと思った人とマッチングしてから課金するのがおすすめですよ。
イヴイヴの料金支払い方法は3種類
イヴイヴの支払い方法は、全部で以下の3種類があります。
- Apple ID(iOS)
- Google Play(Android)
- クレジットカード決済(Android)
基本的には自分に合った方法で支払ってOKです。
ちなみに、なるべく出費を抑えたい方は、iTunesカードやGooglePlayカードの割引キャンペーンが開催されているタイミングでの課金がおすすめです!
この方法なら、普通に支払うよりもお得に課金することができますよ。近くのコンビニでギフトカードの割引キャンペーンが開催されていないかチェックしてみましょう!
支払い方法別に料金が違う!
イヴイヴの支払い方法は全部で3つありますが、実は支払い方法によって料金が以下のように変動します。
iOS版 | Android版 | クレジットカード決済(Android) | |
---|---|---|---|
1か月 | 3,700円/月 | 3,800円/月 | 3,500円/月 |
3か月 | 3,267円/月 (一括:9,800円) |
3,267円/月 (一括:9,800円) |
2,867円/月 (一括:8,600円) |
6か月 | 2,900円/月 (一括:17,400円) |
2,867円/月 (一括:17,200円) |
2,350円/月 (一括:14,100円) |
上記のとおり、一番お得なのはクレジットカード決済です。
ただし、クレジットカード決済が使えるのはAndroid端末のみ。iOS版では使えないので注意しましょう。
とはいえ、クレジットカード決済以外の支払い方法でも、他のマッチングアプリに比べると安いので深く気にする必要はありません。
クレジットカード決済できる人もそうでない人も、ぜひお得なイヴイヴを使ってみてください。
おすすめは〇か月プラン
イヴイヴの基本料金プランは、1か月、3ヶ月、6ヶ月がありますが、課金するなら1か月または3か月のプランがおすすめです。
というのも、イヴイヴは途中で解約しても返金してもらうことができません。
そのため、6ヶ月プランに課金すると、「途中でいい人と出会えた」などの理由でイヴイヴを使う必要がなくなった場合に、損をしてしまう可能性があるのです。
一方で、1か月か3か月のプランなら、途中でイヴイヴを使わなくなっても大きな損をすることはありません。
「絶対に6ヶ月は使う!」という予定がなければ、1か月か3か月のプランを選んでおくといいでしょう。
有料プランの登録方法
イヴイヴの有料プランには、アプリ内にある「マイページ」タブの「有料会員」から登録することができます。
ただし、年齢確認が終わってないと有料会員にはなれません。イヴイヴに免許証などの公的証明書を提出することで年齢確認ができるので、なるべく早めに済ませておきましょう。
解約したくなったら?
自分には合わない、恋人ができたなどの理由で、イヴイヴの有料プランを解約、退会することもあるかと思います。そのときは以下の点に注意してください。
- 退会後に再登録するときは再度審査に通過する必要がある
- 入会審査中は退会できない
- 退会するとアカウントの復元はできない
- 会員料金の自動払いを解除してから退会する
上記のように「退会するとアカウントの復元はできない」など、取り返しのつかない要素もあるので、解約や退会をする際は本当にそれでいいのか、しっかり考えるようにしましょう。
なお、さらに具体的な注意点や解約方法は以下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
⇒ 【画像付き解説】3分で出来るイヴイヴの退会方法を解説!有料会員の退会方法、退会前の注意事項も紹介
イヴイヴの料金まとめ
今回の記事では、イヴイヴの具体的な料金プランや支払い方法の違いなどについて紹介しました。
記事でも紹介したとおり、イヴイヴはメッセージに関する機能以外は無料会員でも使うことができます。
そのため、まずは自分に合っているかどうか確認するためにも、無料会員として色々な機能を使ってみましょう!