マッチング後、メッセージのやりとりをせずに、すぐにデートの約束ができる「デートアプリ」。
メッセージが必要ない分、マッチング後のデート率も高く、デートに持っていきやすいのが特徴です。
この記事では、
- マッチングアプリとデートアプリの違い
- おすすめデートアプリ6選
- デートに持っていきやすいマッチングアプリ3選
について、各アプリごとに特徴から口コミ/評判まで詳細に紹介していきます。
デートしやすいマッチングアプリとの比較で本当に外国人に出会えるアプリもわかりますよ!
「デートをしたい」「外国人と出会いたい」と考えている方は必見です!
デートアプリとは
デートアプリは、デートすることを前提にマッチングするアプリです。
マッチングしたら、メッセージのやり取りで仲を深めるのではなく、アプリ内のツールを使ってすぐにデート日程や場所などを決めてデートをすることができます。
つまり、マッチングしてすぐデートする流れになるのがデートアプリです。
人気デートアプリDine(ダイン)を例にデートするまでの流れを確認してみましょう。
画像引用:PR TIMES
- 男性がプロフィールに登録した女性とデートしたいお店を女性は確認し、希望のお店を選択しリクエストを送ります。
- リクエストが来た男性は相手の女性のプロフィールなどを確認し、承認します。
- アプリ内のデートの日程を決めるツールで。デート希望日を選択し調整をします。
- 日程決定後に自動でお店に予約されるので、確認できたら完了です。
アプリによってデートの日程調節の方法やデートプランを女性が立てる場合もありますが、流れとしてはほとんど同じです。
どのデートアプリも「マッチング=すぐデート」なので、何度もメッセージのやり取りをせずに、デートをしながらお互いを知ることができます!
デートアプリとマッチングアプリの違い
デートアプリ(デーティングアプリ)は、上記でも説明しているとおり「マッチングしてすぐデートする」のが特徴です。
これに対し、マッチングアプリは「マッチングしてからメッセージのやり取りを繰り返し、お互いのタイミングが合った時点でデート」の約束を行います。

マッチング後の「メッセージの交換」の「ある・なし」が大きな違いになります。
デートアプリの場合、ややこしく面倒なメッセージのやりとりが不要!すぐに日程調整してデートの約束が可能!と、忙しい人やすぐにデートしたい人に向いている出会いの方法ですよ!
また、煩わしいメッセージのやりとりがないことで、デートしてから相性を考えることができる大きなメリットがあり、メッセージを何度も繰り返さなくて済むのでメッセージが苦手な人にもオススメです!
ちなみに、新しい出会いの形として、世界的に徐々に流行りつつあるデートアプリですが、日本ではまだまだ普及段階のものが多くなっています。とはいえ、日本でも「メッセージのやり取りよりも、デートがしたい!」という需要は多く、デートアプリの利用者数は増加傾向にあるので、利用する価値は十分にあります!
マッチング後メッセージをしてからデートしたい方は、ページ下部でデートにつながりやすい人気のあるマッチングアプリを紹介しているので、そちらを確認してください!
外国人やハイスペックな人と出会えるって本当?
結論から言うと、ハイスペックな人とは出会える可能性が高いですが、外国人とは出会いにくいです。
デートアプリの仕組みはアメリカやカナダなど海外発祥のアプリが多く、外国人と出会える可能性が高いのでは?という印象を持つ方が多くいますよね。
でも実際は、デートアプリよりも国内最大級の会員数をもつペアーズなどのマッチングアプリの方が外国人と出会える可能性は高いです!
マッチングアプリでは、国籍で検索できたり、外国人コミュニティの充実など外国人と交流しやすい環境が整っています。
デートアプリにはコミュニティなどの機能はありませんから、マッチングアプリの方が外国人と出会いたいならおすすめです!
外国人と出会える人気のマッチングアプリは以下のページで紹介しているので、気になる方はチェックしてみてくださいね!
→コロナ禍でも日本で外国人と真剣に出会えるマッチングアプリと出会いの場8選
【徹底比較】デートアプリおすすめ6選
デートができる!人気のおすすめデートアプリを紹介します!
紹介するアプリの中にはマッチングアプリが入っていますが、アプリ内の機能を使うことによって、デートアプリのように利用することができることから、おすすめさせていただいています!
「実際に会うこと」を目的としてアプリを利用したい方は、5つ中から比較して自分にピッタリのデートアプリを見つけてくださいね!
真剣度 (高い、普通、低い) |
料金 (1ヵ月プラン) |
メッセージの有無※1 | |
---|---|---|---|
Dine![]() |
普通 | 男性:6,500円 女性:6,500円※2 |
× |
タップル![]() |
普通 | 男性:3,700円 女性:無料 |
○ |
東カレデート![]() |
高い | 男性:6,500円 女性:6,500円※2 |
○ |
クロスミー![]() |
普通 | 男性:3,980円 女性:無料 |
○ |
いきなりデート![]() |
低い | 男性:4,800円 女性:2,980円 |
× |
バチェラーデート![]() |
普通 | 男性:9,800円 女性:無料 |
× |
※1デートするまでのメッセージの必要性を○×で表記しています。
※2Dine・東カレデートは男女どちらか有料会員であればやり取りが可能です。女性は課金しない傾向が強いです。
Dine:レストランで食事デートを楽しむサポートが充実!
Dineはアメリカ・カナダで発祥したアプリで「100回のメールよりも1回のデートを」というコンセプトの元、運営されています。
デートに最適なレストランは、あらかじめDine編集部がリサーチし用意してくれているので、お店選びに失敗した!なんてことはありません!
お店は気軽にランチを楽しめるカフェや本格的なディナーを楽しめる高級レストランなど、様々なシュチュエーションを考え最高のデートを実現する雰囲気作りや場所の提供をしてくれています。
東京・大阪・名古屋・福岡など主要都市にあるデートにピッタリの人気レストランから選べるのでデートプランの一つである食事の場所選びに時間を割かなくて済みますよ!
会員数 | 非公開 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 男性:6,500円/月 女性:6,500円/月 ※男女どちらか有料会員であればメッセージのやり取り可能。 女性は課金しない傾向が強いです。 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | 株式会社Mrk&Co |
デートまでの使い方と流れ
画像引用:PR TIMES
- 男性がプロフィールに登録した女性とデートしたいお店を女性は確認し、希望のお店を選択しリクエストを送ります。
- リクエストが来た男性は相手の女性のプロフィールなどを確認し、承認します。
- アプリ内のデートの日程を決めるツールで。デート希望日を選択し調整します。
- 日程決定後に自動でお店に予約されるので、確認できたら完了です。
男性が行きたいお店をセレクトしておいて、それをプロフィール画面で見た女性がお誘いするので、プロフィールやお店選びには手を抜けませんが、メッセージのやり取りをしている間に自然消滅してしまうなどの悩みはありませんよね。
日程を決めるのにも、メッセージだとデートが怖くなってしまった女性からやっぱりやめておく…という断りが来ることもありますよね。でも、Dineはアプリ内のシステムで半強制的に日付を選ぶ方式なので、すぐにデートの日を決めることができます!
また、Dineではドタキャンを防止するための機能が充実している上に、1回ドタキャンした場合は通報され、1回目で警告、2回目で強制退会と罰が厳しくなっています。同様にデート中に不適切な行為をされた場合も強制退会の処置がされるので、いきなりデートすることに抵抗のある男女どちらも安心して利用ができますね。
ちなみに、マッチングしやすいお店の選び方やプロフィールの書き方などは以下のページで紹介しているので参考にしてくださいね!
→Dineの使い方|マッチングシステムやお店の選び方、既婚者・サクラに騙されない方法も
Dineの口コミ・評判
デートアプリDineの料金やデートまでの流れがわかったところで、今度は実際に利用している人たち評判を確認してみましょう。
以下の口コミはAppStoreにあった口コミで少々長いのですが、Dineがどのようなアプリか、会員層などがしっかり説明されているので、紹介します!
良い点
- メッセージのやり取りなしですぐに出会える。
(そういう考えの人が利用してるのでお相手の方にとっても抵抗がない) - 美味しいお店、他店にはない特徴を持ったお店、口コミアプリの評価が高いお店等に行ける(ネット検索や口コミアプリでの検索では中々見つけられない、検索ワードも思いつかない、見つけれたとしても結構な時間が必要)
悪い点
- すぐに出会える分、真剣じゃない人も多い(食事目的だけの人等)
- 真剣じゃない人も多い分マッチングしても約束まで進めないことが多い(メッセージせずすぐにデートができるというコンセプトのはずなのに、結局食事に行く回数はメッセージ重視型とそれほどかわらないかも)
- クレジットカードの登録が必須のお店も多く、相手が当日来なかった場合も半分支払う必要あり(問合せで運営に事情説明したら対応してくれるのかも(?)しれませんが)
- お店が2つ星でもある程度金額がかかり、会う約束するためには原則有料会員になる必要があるので、結構な負担になる(そもそも収入が高めの人向けのアプリということであればそれまでかもしれませんが)
引用:AppStoreプレビュー
約一年間使用してみての実績と感想です。
30代前半、男、東京在住です。これまで約20人と会いました。
半数が1度会って終了、2?3回がその半数、実際に付き合ったのが2名でした。
ドタキャン(待ち合わせに来ない)は1名で、連絡しようにも連絡先未交換andアプリ退会していてキャンセル料払うという痛い目にも一度だけあいました。店にも迷惑かけるので運営側の対策を期待したいです。他のアプリと比べるとドタキャンも少ないのかもしれませんが。。
男性は奢りますにするとマッチ率が一気にあがると思います。飲みに行くと男性側が結果多目に払うorおごることになると思うので奢りますにしておきましょう笑
20代前半の若い女性ともマッチしますが、個人的な感想だと大概食事のみ奢って終わりというパパ活みたいな人が多かったですね。ちなみに会った20代女性の1人は毎週のご飯目的でこのアプリ使ってると断言してました笑
反面、20代後半?30代前半の女性は本気で婚活してる方が多かった印象です。
予算は??2の店でも平気で1万5000円くらいかかります。飲む量にもよりますが、銀座のお店とかだとappetizerで1人千円くらいしますので。恵比寿の焼き鳥屋とかだともう少し費用感は安く抑えられるかと思います。
写真については女性はアプリとか見栄えの良い角度とかを作り込むプロだと思って、写真の3割減くらいに考えておくと精神上良いと思います。実際に会うと結構容姿が異なる方も多かったです。まあ男側にも言えると思いますが…笑
これまでのマッチングアプリみたいに何度もメッセージのやりとりをしてから会うよりは、実際に会うまでの敷居が低いと思います。
反面、会うまでの敷居が低い分、良い感じになっていても突然連絡が来なくなったりもします。女性が優位なので、よりスペック高い出会いがあったと思い諦めるしかないです??
今はコロナの影響で外出デートは厳しいと思いますが、オンライン機能も追加したみたいなので試してみようと思います。試してみてまたレビューします。
引用:AppStoreプレビュー
実際に利用している人の口コミは、良い部分と悪い部分が明確に書かれているのでデートアプリに登録する際の良い意見になりますよね。
Dineが少しでも良さそうだな…と感じたのであれば、無料で登録ができますし、相手が有料会員ならメッセージのやりとりもできるので、実際に自分の目で確認してみてはどうでしょうか。
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | (男)6,500円~/月 (女)無料 |
年齢層 | 20代~30代が特に多い |
サービス提供都市 | 東京、大阪、名古屋、福岡 |
運営会社 | 株式会社Mrk & Co |
その他にも以下のページでDineの口コミを集めて紹介しています。検討の材料にしてくださいね!
→Dine(ダイン)の口コミ評判が悪い?本当にデートできるマッチングアプリなのか体験してみた!
タップル:若者同士のラフなデートをしたいなら!
タップルはデートアプリではなくマッチングアプリです。
でも、タップルの「おでかけ」機能を利用することによって、デートアプリのように利用することができます。
「おでかけ」機能を利用するために別途料金は発生せず、マッチングアプリの機能とデートアプリに近い機能両方を月額料金のみで利用ができるのでとってもお得です。
デートにお誘いもしたいし、メッセージのやりとりも楽しみたい男女におすすめのアプリです!
また、デートアプリのイメージに強い「ハイスペックな男女の出会い」とは異なり、タップルは学生などの若い年齢層の会員が多いので、比較的リーズナブルな価格でデートを楽しみたいと考えている人が多い傾向です!
会員数 | 600万人 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 男性:3,700円/月 女性:無料 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | 株式会社タップル |
デートまでの使い方と流れ
タップルの「おでかけ」機能は女性と男性で使い方が異なります。
別々に紹介するので確認してみましょう。
画像引用:CyberAgent
- プランを選ぶ
- 男性からデートのお誘いが届く
- デートのお誘いを受ければ「おでかけ」成立
- メッセージで日時を調整する
画像引用:CyberAgent
- デートしたい女性を探す
- 気になる女性にデートの「おさそい」をする
- 女性がデートのお誘いを受けてくれたら「おでかけ」成立
- メッセージで日程調整する
タップルの「おでかけ」では女性がプランを立て、そのプランを見るのは男性なので、上記で紹介したDineとは逆の仕組みですね。
また、日程を決めるのには、通常のメッセージのやり取りが必要になります。システム化されていないので、日程調整は少々手間取るかもしれませんが、デートを目的として利用している男女がマッチングするので比較的早く日程が決まることが多くなっています。
ちなみに、女性が立てたデートプランは24時間のみ有効です。24時間経過すると自動的に削除されてしまうので、早くデートしたい女性は上手にアピールすること・男性はいいと思ったら積極的にメッセージの送ることが重要です。
「おでかけ」機能を使いこなす方法やデートを確実にできるプランの設定方法、メッセージのコツは以下のページで詳しく紹介しているので確認してみてくださいね。
→タップルの「おでかけ」機能は即会える?基本の使い方から攻略法まで徹底解説!
タップルの口コミ・評判
タップルの「おでかけ」機能についての口コミも確認してみましょう!
通常マッチング以外での出会いはどんな印象・出会いをしているのか気になる人は要チェックですよ!
https://twitter.com/nijipeco_srz/status/1315982165667004416
今年の2月にタップルを使い始め、約3か月ほどで70人とマッチングし、10人と実際にお会いすることができました。
27歳男性で会社員をしています。
過去に他のマッチングアプリをいくつか使用していた経験があるのですが、それらと比較してもタップルが最も使いやすくかつ実際に出会いが見つかりやすいように感じています。
タップルの大きな特徴としては実際に出会えるチャンスが多いことが上げられます。
登録されている会員数が多いことと、他のアプリと比べると気軽に会おうと考えている人が多いことが大きいでしょうね。
実際にタップルは若い人の割合が高いように感じるので、特に20代の方におすすめかもしれません。
料金も良心的なので学生でも気軽に使うことができます。セキュリティ面に優れていることもあげられます。
本人確認が徹底されているので安心して会うことができ、それも出会いやすさに影響していると思います。
特にサクラのようなものはまだあったことがございません。
さらにタップルには独自のおでかけ機能というものがあり、女性側が提案した希望のデートプランを男性側が誘いにいくという通常マッチング以外でデートを成立させるものがあります。
男性側が気軽に女性を誘えるような仕組みになっていて毎日掲載されているデートプランをチェックするのがとても楽しいです。
また、現在のコロナウイルス禍によって外出自粛が促されている中、オンラインデートというものが流行っています。
ビデオ通話をしながら二人の時間を過ごすというものです。
これなら実際に会うことに抵抗のある方にも受け入れられやすく、4月中旬から5人の方とオンラインデートをさせていただきました。
今この時世でもタップルを使って人との関わりを楽しむことができます。
引用:AppStoreプレビュー
口コミからも「おでかけ」機能が人気であることがわかりますよね。
また、オンラインデートもタップルが人気の理由の一つで、コロナの影響でデートしにくい世の中の流れですから、利用者も増えていますし、デート前にテレビ電話などで相手の雰囲気を知ることができるなど、使い方に幅があります!
デートができる「おでかけ」以外にもコミュニティの充実や安全性にも配慮された若者向けのマッチングアプリです。気になる方はぜひ登録してみてくださいね!
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | (男)0~3,700円/月 (女)無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎日25万組 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |
オンラインデートやおでかけ機能の利用で付き合う・結婚するカップルは急増していて、Twitterなどで出会いの報告をしている人も確認できていますよ!
うちの職場で結婚報告した2人の女性の方、どっちもタップルで結婚相手見つけたらしくてタップルに50万課金を決意した
— 藤ょ原拓海(本物) (@jomuchai) July 1, 2020
タップルの口コミは以下のページにも多く紹介しています。デートできる上に通常のマッチングアプリとしても有能なタップルを検討する際に参考にしてください。
→タップルの口コミ評判が悪い…?出会えないマッチングアプリなのか検証してみた
東カレデート:審査制で美男美女が揃うテーディングアプリ!
東カレデートは「テーディングアプリ」と公式サイトで明言しています。
テーディングアプリとは、デートアプリに近い意味があり「デートすることをより大切にする」ことをコンセプトに作られたアプリです。
テーディングアプリなのに対し、東カレデートはデートをするのに特化した機能はなく、マッチングアプリとほぼ同じ様な仕組みで運営されています。なので、マッチング後すぐにデートできるような日程調節の機能や自分のデートプランを相手に伝えるための機能はありません。
デートに向けての機能がないので、デート率が下がりそう…と不安になりますよね。
しかし、東カレデートの利用者は「テーディングアプリ=デートをすることを大切にするアプリ」であることを承知の上、登録しています。
つまり、利用者の多くがデートをすることを目標にアプリを使っているのでデートアプリとしても有能と言えますし、デートする人が多いアプリです!
会員数 | 非公開 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 男性:6,500円/月 女性:6,500円/月 ※男女どちらか有料会員であればメッセージのやり取り可能。 女性は課金しない傾向が強いです |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | 東京カレンダー株式会社 |
デートまでの使い方と流れ
デートに特化した機能がないので、デートの約束までの流れはマッチング後メッセージ内でやりとりする形になります。


ちなみに、すぐにデートができるオンラインデートを楽しみたい場合は、マッチングしたお相手とメッセージを3往復以上、かつ直近1時間以内にやりとりを行っている場合のみに利用が可能になります。

また、毎週金曜日に開催されているオンラインデートのイベントがあります。
一度に6名の素敵な異性に出会える『オンライン東カレNIGHT』は、Zoomを利用し男女1名づつのトーク部屋にて交流が可能です。
1回のイベントで、5人~6人程度の異性との交流を各10分~15分づつ行える人気のイベントです。
毎週20名限定なので、競争率の高いオンラインデートですが利用者からは「楽しかった」「コロナを気にせずオンラインで出会いの機会があるのは、とても有難いです。」などの声があります。
連絡先の交換もオンライン上で行って良いので、リアルなデートにも誘うことができますよ!
詳しい申込み方法や応募資格、開催時間などはアプリ内のマイページなどで案内があります。無料会員でも内容を確認することができるので、登録してみてはどうでしょうか。
東カレデートの口コミ・評判
東カレデートでデートできた口コミと気になる審査についての口コミを用意しました。
どちらも、東カレデートの内容がわかる必見の口コミなので、ぜひ確認してみてくださいね!
おしゃれなデートに行きたい!と思って登録しました。桁違いのお金持ちの方からのお誘いにワクワクし、実際何人か会いました。変な人もいましたが皆さんお店のチョイスは素晴らしく素敵な時間を過ごせました。20代ともデートしましたがその辺のひとよりかはスマートでした笑 写真や自己紹介の文章、だいたいの年収がわかることで自分が求めている人柄や生活の質がわかり、安心してやりとりできました。そして無事価値観の合う方と出会い、お付き合いをはじめ、今度結婚することになりました♪♪ 東カレさんへの感謝を込めてレビュー書かせていただきました。ありがとうございます♡♡♡今後も東カレのほうのアプリは彼と一緒に楽しく拝見させていただきます!
引用:AppStoreプレビュー
審査が面倒だけどもその分ハイクオリティ!
会員による審査が24時間、その次に運営による審査が半日ほど(時間帯やタイミングによってまちまちかと)かかりましたが、その分素敵な方が多くて非常に効率も良く満足度も高いです。
男性はゴールドメンバーという有料会員でないとマッチしても連絡取り合えないですが、まずは下記のゴールド会員7日間お試しコードでどんなものか確かめてみてください!「HWLK8」 (早いもの順、1名です)
引用:AppStoreプレビュー
口コミで確認できますが、東カレデートは審査制のアプリです。審査は厳しいという声もありますが、審査に通ってしまえば素敵なデートのお相手を見つけられますし、審査は無料なのでぜひチャレンジしてみましょう!
審査は落ちても何度でも受けられます!諦めずに何度でもチャレンジしてみてくださいね!審査基準や審査に受かるコツを知りたい方は以下のページで確認してみてください!
→東カレデートの審査は厳しい?審査の基準や審査に通過するコツを徹底解説!
その他、東カレデートの口コミ・評判は以下のページでまとめています。メッセージ交換には本人確認が必要?などの疑問点も解決できる内容ですのでぜひ確認してみてくださいね。
→東カレデートの口コミ評判が最悪?審査制マッチングアプリの実情とは…?
クロスミー:すれ違いと今日デート機能でデートしやすくなる!
クロスミーは「すれ違った相手とマッチングできる」機能が人気のマッチングアプリです。GPS機能を利用したすれ違いでは、外出中にすれ違った人が表示され、お互いがいいねをすることによって、メッセージが可能になります。
すれ違った場所や時間もわかるので、デートの約束もしやすいですよね!また生活圏内でのすれ違いなので、デートに誘いやすいアプリと言えます!
ちなみに、すれ違い機能を使いたくない時は、エリアや時間で機能をストップしておくこともできますから、プライバシーにも十分に配慮され、安心・安全に利用することができますし、すれ違い機能を利用するのに追加料金は一切なし!月額料金のみで誰でも利用できます!
会員数 | 400万人 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~40代 |
料金 | 男性:3,980円/月 女性:無料 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
メッセージできるまでの使い方



- すれ違った相手がトップページに表示されます。
- プロフィールを確認し、気になる相手に「いいね」を送ります。
- 相手から「ありがとう」があればメッセージすることができます。
都心部では多くの人とすれ違うことができますが、地方ではすれ違い機能のみでマッチングをするの難しいかもしれません。
通常のマッチングアプリとしても利用することができるので、好みの相手を見つけていいねを送る方法でもデートのお相手探しをしてみてくださいね。
ちなみにクロスミーには「今日デート」という機能もあります。こちらも月額料金のみで利用ができる機能です!

今日デートは、ふと「今日誰かと飲みたいな…」「おしゃべりしたいな…」と感じた時に利用できる機能で、デートに誘うこともできますし、近くにいる人を探すこともできます!
「希望のシチュエーション」「食べたい・飲みたいもの」「会いたい場所」等を入力して、募集・応募を行って「当日会いたい近くの人」とマッチング(デート)することができます。どんなデートが希望なのか?もタグを使って簡単にアピールも可能!!
マッチングするとメッセージが可能となり、「今日会ってみたい人」同士が詳しい待ち合わせ場所などのやり取りができるようになります!
クロスミーの口コミ・評判
クロスミーですれ違いで今日デートか!
いきなり会えるのはいいね!
デーティングアプリみたいになってる( *´艸`)
Dine(ダイン)とかいきなりデートとかも、地方で使えるようになればなー— 出会い系マニア@30代婚活中 (@shun_deai) November 28, 2019
日曜珍しく1日休みなので3アポ入れました。全員クロスミー経由。即ること前提だと1日2アポが限度だけど、今はいろんな人と時間をともにしてみたい。なので即は一旦捨て。マッチング数は多いので、普通にデートしてフィーリング合うか確認していきたい。とりまリアルルート含め100人は会う。
— しょうじ@スタートアップと恋愛の狭間で (@shoji0823w) January 27, 2017
他より趣味欄など設定できる項目が多く、検索機能から直接フリーワードで検索できるのは便利に思いました。 メインのすれ違い機能も「近くにこんな人がいるんだ」と結果を見るだけでも楽しんでいます。
引用:GooglePlay
クロスミーはすれ違い機能をメインとしたマッチングアプリで、同じ生活圏内の人と会いやすい仕組みです。
もちろん、マッチングアプリとしても有能でアプリ内の行動で自分のモテ度が分かったり、オンラインデート、コミュニティなど充実した機能が豊富にあります。
無料会員でもすれ違いの機能は利用できますから、どんな人とすれ違いができるのか確認だけでもしてみてから課金を検討するのもOKですよ!
また、クロスミーの口コミや評判は以下のページでも紹介しています。すれ違い機能で本当にデートできた人やマッチングした人って本当にたくさんいるの?など気になる口コミも取り扱いしているのでぜひ確認してみてください!
→クロスミー(CROSS ME)は出会えないアプリと評判!?危険性が高いという口コミも?
いきなりデート:メッセージ・いいね不要でデートができる!
いきなりデートは、すぐにデートができるデーティングアプリです。実際に会うまでにメッセージをすることがなく、レストランで初めてお互いがどういった人かを知ることができます。
いきなりデートのマッチングの仕組みは、自分にあった相手を自動でAIがチョイスし、デート相手が決まります。
ですから、プロフィールに載せる写真も不要ですし、いいね!を送る必要もありません。好みの相手を自分でさがす必要もない!全て運営とAI任せでことが進んでいきます。
レストランへの予約は運営が行ってくれるので、当日デートに向かうだけ!お店では運営から知らされた予約名を伝えるだけで、会うことができるのでワクワクとドキドキが止まりませんよね!
しかも、運営チームによる完全審査制! 厳正な審査によるハイスペックな会員しかいないアプリなので、ハイスペック同士の男女がデートできるのも人気の理由の一つになっています!
会員数 | 5万人 |
会員年齢層 | 男性:23歳~45歳 女性:20歳~39歳 ※参加条件年齢 |
料金 | 男性:4,800円/月 女性:2,980円/月 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | コネクト株式会社 |
デートまでの使い方と流れ

- 自分がデートしたい日を選択します。
- おすすめの相手を運営が紹介してくれるのを待ちます。
- 二人が「確定」をタップするとデート成立です。
- レストランにて「予約名」を伝え席で合流してデートします。
デートしたい日にちを選択するだけで、マッチングや相手との日程調整は何もしなくてOKなので、気軽にデートができます。
デート決定後には、デート詳細画面から相手の「年齢、会社名、大学名、出身地、身長、タバコ、職種、興味/関心」を確認することができます。
また、デート開始の24時間前からデートの終了時間までメッセージをアプリ内で利用することができます。交通機関の遅延などで遅刻する場合や、合流の際の目印や席の位置の確認に利用ができるので、万が一の場合も対処ができるように配慮されています。

その他、デート当日にドタキャンされてしまった時の運営への報告などの機能もしっかりと配慮されていますし、相手へのペナルティもあるなど安心してデートすることができますよ!
いきなりデートの口コミ・評判
いきなりデートは今までにない、メッセージ0!会うまで相手の顔すらわからない!ガチャのようなデートを楽しむアプリです。
初めて使う人にとっては、災害が起きたら?審査はどれくらいかかるの?などなど、気になるポイントがたくさんありますよね。
答えになる口コミを集めたので、確認してみましょう!
登録審査は時間がかかるかと思っていましたが、1日かからず合格通知が来ました。
都合のいい日を入力するとマッチングした人が出てくるのですが、月に3回までしかキャンセルはできません。でも、登録されてる情報だけではキャンセルしようと思わないので、私は一度もキャンセルは使いませんでした。
お互い出会うまで、顔が見えないので不安な所はありますが、逆にどんな人だろうかと少しワクワクもしました。
私は優しい素敵な方とお会いすることができ、楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました!
お相手と都合のいい日を連絡し合い、お店を決めるという手間は全て運営側の方がして下さるので、とても有り難かったです。また、お店も全て素敵で美味しい所でした。新しいお店を知る事ができるのも嬉しいポイントだと感じました!
引用:AppStoreプレビュー
この前もいきなりデート使ったんだけど、メッセージなしで会えるのってやっぱいいな。
— タワマン (@Marichidame) October 15, 2020
いきなりデートは台風来るからってデートの無料延期してくれるのかなり良心的だな…
— いぬ。 (@m_bowwow_ol) October 10, 2020
口コミからは、審査時間は1日を見ておけば通知が来ること、台風などの災害時への対応などがわかりますよね!
また、いきなりデートは参加条件が男女別々に設定されています。この条件をクリアできないと審査を受けられないので確認してみましょう!
画像引用:いきなりデート公式サイト
参加条件からして、かなりハイスペックな出会いが待っていることがわかりますよね!もし、あなたがクリアできているのなら、まずは審査を受けてみてはどうでしょうか?素敵なデートができるかもしれませんよ!!
いきなりデート →CV
バチェラーデート:日本一ハイスペックなデートができる!
バチェラーデートは週1回、デートのセッティングをしてくれるアプリです。自分のプロフィールを登録するだけで、あとは自動で相手を探してくれるので、アプリ内で相手のプロフィールや写真を見ていいねを送ったり、お誘いをしなくてもデートができます!
しかも、バチェラーデートのコンセプトは「日本一ハイスペック」「日本一ハイクラスな恋活アプリ」なので、高収入・高学歴なお相手が見つかりますよ!
メディア掲載実績も多く、多くの会員がデートを楽しんでいます!
会員数 | 非公開 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 男性:9,800円/月 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | バチェラーデート運営事務局 |
デートまでの使い方と流れ

自分の希望するデート相手がどんな人がいいのか?を登録します。するとAIが自動でマッチングしてくれるので、デートに行くだけ!と簡単なステップで利用することができます!
バチェラーデートの待ち合わせ場所は公園の入口などに設定されています。
デート当日の13時頃に、Eメールで待合せ用のチャットURLが送られてくるので、悪天候の場合はカフェなどに変更することも可能ですし、遅刻の場合の連絡もできます!
また、「待ち合わせカフェ」がデートプランに設定されていて、デートにおすすめのカフェを教えてくれます。予約はされていないので、当日の会話の盛り上がり具合で自由に決められますよ!
バチェラーデートの口コミ・評判
バチェラーデートの口コミを確認してみましょう!
バチェラーデートはアプリではないのでGooglePlayやAppStoreの口コミないのでTwitterの情報を紹介します!
最近オススメのマッチングアプリは、バチェラーデート🍷
AIが相手選びからお店の予約までやってくれて、事前のめんどうなメッセージのやりとりもない。デート後の評価が低かった人は強制退会になるらしくて、実際に会った人も紳士的で素敵だった。
会えば会うほどAIの精度も上がるらしいから楽しみ。 pic.twitter.com/mEV5xlFb2s— おとうふ📛ペアーズの赤ペン先生📛 (@o10fusan) October 11, 2020
ちなみにバチェラーデートは女性も入会審査あり、無職や家事手伝いはNGだったんじゃないかな。基本、仕組みもめちゃくちゃビジネスライクで無駄な労力かからないし、仕事忙しい人が効率よく婚活するツールって感じが強い。ホーム画面にアプリ置く必要なく、メールで案内がくるところもいい。
— E子 (@escape_no_e_yo) October 11, 2020
バチェラーデート待ち時間表示はこんな感じ
お相手が分かるまで悶々とさせられるw#バチェラーデート pic.twitter.com/6Pv7D9oF31— 裏垢君 (@kranad1) October 12, 2020
口コミでもありますが、ホーム画面にアプリを置く必要がないので、こっそり恋活したい人にもおすすめできることがわかりますよね。
また、バチェラーデートには審査があります。
公式サイトに審査基準が明記されているので確認してみましょう!

さすが、日本一のハイスペックな恋活ができるアプリとあって、審査基準は厳しくなっていますよね。基準を満たしていれば審査を受けられるので、一度受けてみてはどうでしょうか?審査の合格者には3日以内にメールが届くようになっていますよ!
バチェラーデート →CV
デートに持っていきやすいマッチングアプリおすすめ3選
デートはしたいけど、急にデートはやっぱり不安になるものですよね。
ここからは、マッチング後、メッセージのやり取りをしてからデートができるマッチングアプリを紹介します。
「やっぱり少し話してから会いたいな…」
「会うまでに顔もわからないのはちょっと…」
「会ってみたら悪質ユーザーや業者だったらどうしよう?確認したい!」
など、急にデートすることに対し不安を抱えているのなら、デートアプリよりマッチングアプリの方が向いています!
デートまでにメッセージの時間が欲しい人必見です!
Tinder:男女ともに無料で使える!人気のマッチングアプリ!
Tinderはライトな出会いを目的として多く利用されている無料のマッチングアプリです。デート向きであるポイントは「気軽な出会い」だからこそ!
マッチングして、メッセージができるようになったら「ちょっと会って飲まない?」なんて誘い方もできるので、デートに誘いやすいと言えます。
恋活や婚活にも使えますが、おすすめの使い方は友達作りとして使うと良い出会いがありますよ!しかも、海外でも使えるので外国人と出会いたい人や海外旅行中に現地の日本人と出会いたい人にもおすすめできます。
また、同性の友達ともマッチングできるのも大きなポイント!設定画面の表示対象を「同性」にするだけなので、同性とおしゃべりしたい!なんて使い方もOKです!
会員数 | 非公開 |
---|---|
会員年齢層 | 20代~30代 |
料金 | 無料 |
目的 | 友達作り/恋活/婚活 |
運営会社 | MG Japan Services 合同会社(Tinder Japan) |
メッセージできるまでの使い方

Tinderは登録後、顔写真をスワイプして相手を探していきます。
自分が好みだな…と感じたらLike(右スワイプ)、いまいちだったらNope(左スワイプ)をします!
マッチングはお互いがLikeをしたら成立し、マッチング成立後メッセージのやり取りが可能になります。メッセージはLINEと同じ様な感覚で使えます!
メッセージのやり取りで仲が深まったらデートに誘ってみてくださいね!
ちなみにTinderには、異性に優先的に表示されるブースト機能や効率的に近くにいる相手を探せる検索設定などがあります。詳しくは以下のページで紹介しているので確認してみてくださいね!
→Tinder(ティンダー)の使い方ガイド│登録から相手探し、出会うまでを徹底解説!
Tinderの口コミ・評判
https://twitter.com/e_awixr/status/1317388734275317760
Tinderにも手を出そうかなと思ったけど知り合いやってる率が凄いから出せない
— あすか (@urak2222) October 18, 2020
今日の人Tinderさんなんだけど2回ともご飯だけというスーパー健全デートすぎてびびってる
— まりな (@mamama3623) October 17, 2020
https://twitter.com/A0EZyVlDSKtTzyd/status/1315881333176979458
Tinderは楽しみ方が人それぞれです。
健全なデートをする人もいれば、大人なデートをする人もいますから、自分の目的をはっきりさせて相手と会うことが大切です!
男女ともに無料で利用ができますし、気になるのなら登録してみてもいいかもしれませんね!
ただ、すぐにマッチングできるというわけでもなさそうです…
【悲報】
Tinderでこっちから500人以上の女子にlike送ったのに1回もlike返されなくてマッチしない— リトきゅん ミスターブス理科大No.114514 (@rit_tus_) October 18, 2020
根気よく使って、楽しいデートが実現できるようにしてください。
Tinderの口コミは以下のページでも紹介しているので検討の材料にしてくださいね。
→Tinder(ティンダー)の口コミ/評判!アプリの安全性や目的、年齢層はどうなの?
With(ウィズ):性格診断で相性のいい人とマッチング!デートも誘いやすい!
Withは性格診断があることで人気のマッチングアプリです。Withの性格診断はメンタリスト DaiGo監修の診断でよく当たると有名です!
このよく当たる診断がWithに登録していると無料で利用ができるから最高ですよね!
性格診断を利用することによって、自分と相性の良い人とマッチングできるので「デートはしたいけど、いきなりデートするのは不安…」という同じ気持ちの人とマッチングがしやすくなっています!
気持ちがわかり合えているという部分で、既に会話などが盛り上がりやすくなりますし、その他、自分や相手の趣味や価値観、ライフスタイルを伝える・知るために「好みカード」という機能があります。
好みカードは、猫が好き・ラーメンが好き・兄弟/姉妹がいるなど種類が豊富で相手と自分の共通点探しにも使うことができるので、相性がよく共通の話題もある人とマッチングがしやすいのもデート向けと言えますね!
会員数 | 250万人 |
---|---|
会員年齢層 | 20代 |
料金 | 男性:3,600円/月 女性:無料 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | 株式会社イグニス・アイビー |
メッセージできるまでの使い方



- 気になる相手を探して「いいね」を送ります。
- 相手から「ありがとう」の返事があればマッチング成立です!
- マッチング成立後メッセージのやり取りが可能になります。
Withでは、性格診断の他に超性格分析や心理テストも充実していて、参加することによって相性の良い相手を見つけやすくなります!
性格診断などのサービスは他のマッチングアプリにはない機能で、他社の大手マッチングアプリのペアーズでは国内最大級の会員数で出会いやすいことで有名ですが、Withなら会員数は劣るものの、本当に相性の良い人とマッチングができるのでデートのお誘いもしやすく、カップル成立率が高いとも言えますよね!
Withの口コミ・評判
5日目
withさっそくアポ確定。電話済み。
健全デートは無駄ということは学んだので、これからは非モテ脱出のため「嫌われてもいい」スタイルで攻める。てかwithマッチング早いしアポも早いな。pairsよりいいかもしれぬ
— 太陽 (@abfomdevelop) October 30, 2019
withを使いはじめて約3ヶ月
30人以上とマッチングして相性が良い女性がやっと見つかった
今日は三月の雪が降る銀座で初デート
お互いプロフィール写真も話した雰囲気もイメージ通りでとても良い雰囲気になった
今日はあっという間に過ぎたけど、次回は満開の桜を見ながらお花見デートの約束をした
— YskTkhs (@ysktkhs6) March 14, 2020
女です。ちゃんと出会えました。
友人がこのアプリをきっかけに結婚し、Facebook無しでも登録できるので始めました。
結果、約1ヶ月で10人程度とマッチング、内1人とお会いしそのままお付き合い…一年経ちました。
相性診断が豊富な上、趣味や所在地など多方面からマッチングできて良かったです。
UIも見やすく可愛くてテンションが上がりました。
同性の人気ユーザーを見られるので、初めて出会い系を始めた身としてはプロフィールを参考に出来たのも助かりました。
ヤリモクや変な方は勿論居ましたが、サクラや勧誘は特に見かけませんでした。
男性の方で「イケメンじゃなきゃ出会えない!」とのレビューを多く見かけましたが、1ヶ月試してみて、確かに写真は大事ですがイケメンというよりも…
- 顔がちゃんと見える(怪しくない)
- 他撮りである(友達がいるんだな、という安心感)
- キメ顔でなく笑顔(ナルシスト感や怖さのない感じで)
といった、信用度の高い写真の方が実際「会ってみたいな」と感じました。(あくまで個人的な意見です)
女性の身としては知らない男性に会うというだけで身の危険を伴う行為なので、安心感がある方が現実的に検討出来ました。
また、女性からのメッセージの既読無視が多いとのレビューも多々見かけましたが、これは女性側も同じだったので、たまたま合わなかっただけという事だと思います。
同時期に女友達5人くらいも始めて、内1人が良い人と出会えたので
「出会えたらラッキー!」くらいで気軽に始めるのがいいんじゃないかな〜と思います。
引用:AppStore
Withを利用してデートした人の口コミは多く、やはり相性診断など初めから相手のことがわかりやすいサービス内容が充実しているから、会う前に相手のことをよく知ることができます。「会ってみたけど、なんか違う…」ということが少ないと言えますよね。
他のアプリ同様にオンラインデート機能も充実しているので、デート前の顔合わせやオンラインデートも楽しむことができます。
また、Withでは人気のコラム記事があります。
賢恋研究所と呼ばれるメンタリストDaiGo監修の元、より確実で根拠のある恋愛心理学の知識を紹介してくれ、デート後のお礼のLINEは男性から?女性から?という記事やデート服の悩みやおうちデートのおすすめプランなど、様々なアドバイスをしてくれます!
無料会員にならなくても、コラムを読むことができますがWith利用者に向けた攻略系の記事もあるので会員になって手元でアプリに触れながら利用するのがオススメですよ!
また、Withの口コミ・評判は以下のページでも紹介しています。日本で会員数第4位のマッチングアプリですから口コミの量も多く自分で読むのも大変ですよね。良い口コミ・悪い口コミに分けて見やすく紹介してあるので参考にしてください!
→withの悪い口コミ評判をまとめてみた!本当に出会えるマッチングアプリなの?
zoosk:全世界会員数4000万人!アメリカで人気のアプリ
全世界の会員数が4,000万人を超えた人気のアプリzooskは、日本でも「独身の外国人と出会える可能性がある!?」と注目を集めています。
しかし、zooskの日本法人がないことや公式サイトでは日本語がおかしい部分もあり、インストールする人は少なく、認知度も低いので使いにくさがあります。
また、世界の会員数は多いので、外国人と出会いがあると考えますが、実際は、zooskよりもペアーズやWithなどのマッチングアプリの方が会員数が多く、外国人と出会いやすいコミュニティも充実しているので、外国人と出会いたい人は会員数の多いマッチングアプリをおすすめします。
会員数 | 全世界:4,000万人 日本:不明(少ないという口コミが多い) |
---|---|
会員年齢層 | 20代 |
料金 | 男性:3,200円/月 女性:3,200円/月 |
目的 | 恋活/婚活(既婚者禁止) |
運営会社 | Zoosk, Inc. |
メッセージできるまでの使い方
zooskの使い方は一般的なマッチングアプリと同じ使い方で、気に入った相手を見つけたら「ハートマーク」「スマイリーマーク」をタップすることによって「いいね」と同じ意味の合図を送り、メッセージを送信することができます。

送った「ハートマーク」などは、コイン35枚(約3.15円)で既読を確認することができます。
月額も3,200円と他のマッチングアプリに比べると少し安く利用できるのでおすすめです!
zooskの口コミ・評判
悪くないかも 日本人や外国人、登録している女性をベストマッチで紹介が来るが、課金しないと見れない機能をどうにかして欲しい。それと英語の自己アピールを日本語に訳する機能もあると助かる。
引用:GooglePlay
まずここは、地域を登録します。登録した地域に近い人を表示しています。でーここで外人さんが多いのは、日本に憧れている人、日本に興味がある人、日本人と出逢いたい人が、海外に住みながら登録地域を日本で登録して居ます。そこを理解しましょう。コツを掴んだら無料範囲でうまいこと出来ますよ
引用:AppStore
退会が簡単に出来ません。日本語が無いのと、カスタマーサポートに一度連絡しないといけない。
引用:AppStore
悪くない、外人と出会えるという口コミがある一方で、日本では使いにくい、ヘルプ画面も変な日本語で使い方がよくわからないなどの口コミの方が目立ちます。
また、退会の方法で悩んでいる人も多く情報が少ないので泣く泣く自動更新でもう一ヶ月課金が続く…なんて人もいるぐらいです。
外国人と出会いたいのなら、zooskよりもマッチングアプリの方がおすすめなので、外国人と出会えるマッチングアプリを紹介しているので以下のページを確認してみてくださいね!
→コロナ禍でも日本で外国人と真剣に出会えるマッチングアプリと出会いの場8選
Facebook datingは日本未発表だけど注目しておこう!
一部の国のFacebookではマッチングアプリのような機能が追加されています!
Facebook dating(フェイスブック デーティング)と呼ばれ、デートアプリに近い機能もあり、18歳以上であればデート機能用のプロフィールを作成することがでます。
グループ選択があり、イベントや趣味などの興味のあることを選択することによって、共通の関心を持った相手がデート相手候補として表示されます。インスタとの連携もできるので相手のことを知りやすく・自分のこともアピールしやすくなっていますよ!
日本では今年中(2020年)に利用可能になるという噂もありますから、期待して待ってみましょう!
Facebook datingが利用できるまでの間には以下のページのマッチングアプリの利用を検討してみてくださいね!
メッセージ重視したい人に、おすすめのアプリを紹介しています!ぜひ確認してみてください。
→【2020年最新】おすすめのマッチングアプリランキング!人気の恋活・婚活アプリはどれ?徹底比較!
【まとめ】デートアプリを使ってデートを楽しもう!
デートアプリはデートを目的としたマッチングをしたい人向けのアプリです。
マッチング=デートなので、デートするまでの時間が短く、アプリによってはメッセージ交換なしで会うことができます。
- 早くデートしたい!
- 会って話してみてから付き合うかを決めたい!
- 今日は誰かと飲みたい気分!
などの需要に答えてくれます。
これに対し、マッチングアプリはデートするまでの間にメッセージのやり取りをアプリ内でしてから、自分たちのタイミングでデートの約束をすることができます。
すぐに会うのに抵抗がある人やゆっくりメッセージを楽しみたい人はマッチングアプリがオススメですよ!
自分の性格や目的に合ったアプリを使ってデートを楽しんでくださいね!