マッチドットコム(match.com)はマジメな出会いを求める大人向けの婚活アプリです。
特に30代・40代の独身男女の利用者が多く、長期的なパートナー探しから婚活までできる環境があります。
世界25ヶ国でサービスが展開されているので日本で外国人と出会いたいなんて期待している人もいるのではないでしょうか。
今回の記事ではこれからマッチドットコムの利用を考えている人に向けて
- 本当に彼氏・彼女はできるのか
- 婚活はできるのか
- 外国人と出会うことは可能なのか
などを実際にサービスを使っている利用者の口コミや実体験を元にまとめて紹介しています。
良い評判だけではなく悪い評判も合わせてリアルな声をお届けしているので、この記事を参考に入会するか検討にしてみてください。
マッチドットコムの悪い口コミ・評判
まずはマッチドットコムの悪い評判から見ていきましょう。
実際の利用者の口コミを赤裸々に紹介していますので見逃さないようにしてください。
20代との出会いを求めている人には向かない
マッチドットコムの男性の年齢層は30代以上のユーザーが圧倒的に多く20代のユーザーは少ないと感じる利用者の口コミが多いので、確認してみましょう。
男女どちらも有料の利用者が多いアプリだからか、遊びじゃない真剣な出会いを求めてる方が多い印象です! ただそのせいか20代の女性が少ない気がするので、20代で同い年や年下の相手を探している方は合わない場合もあるかもです。
引用:Google Playレビュー
年齢層は高めで20代が少ない。自分が使った限りでは、マッチング率が他のアプリよりとても高く、かつ自分の好みの見た目・プロフィールの方と多くマッチングしたのが非常によかった。
※一部省略
引用:Google Playレビュー
有料会員になってまずババアしかいない。
20代は本当に少ないと思う
だから20代で恋愛しようとしている方はやめた方がいいです
引用:App Storeプレビュー
口コミから20代と出会いたいと感じている人には向いていないかもしれません。
でも、20代が全くいないというわけでもありませんし、会員層は変動します。マッチドットコムは無料会員でも相手を検索することができるので、登録して自分の目で確認してみてもいいかもしれませんね。
もしかしたら、素敵な異性に出会えるかも知れないので、チャンスを逃さないようにしてくださいね!
サクラや無料会員が多く返事がこない
いいねを送ってくれた相手の中にはサクラの可能性があるので有料会員になってメッセージを送っても返事が返って来ないことがあるので注意が必要です。
また、有料会員でないとメッセージを送ることができないので気に入った相手が無料会員の場合自分からメッセージを送っても返事が返ってきません。
実際の口コミでも
相手側からいいねを頂き、マッチングしてもメッセージ返信なしor1回のやり取りで終わる事が9割。
本当に出会いを求めているのか…はたまた、サクラなのか真偽は不明ですが他のマッチングアプリと比較しても胡散臭さが拭えません。
引用:App Storeプレビュー
メッセージが送れない無料会員ばかりで、自分が有料会員になっても返事が来ないので意味がありません。
ただイイネを押し合うだけの意味のないマッチングアプリです。
引用:App Storeプレビュー
口コミでもわかるように費用をかけても返信がなく実際に出会えないことがあります。
30代・40代で本気で婚活をするのであれば、利用者の年齢層が高く結婚に前向きな人が多いマリッシュやユーブライドををおすすめします。
若い女性に怪しいメッセージを送る40代男性がいる
マッチドットコムにはもちろん本気で婚活をしようとしている人もいますが、中には相手に気持ち悪いメッセージを送る要注意人物がいます。
見事にブサイクとオッサンしかいなくて、しかも一方的にデブでハゲた勘違いオヤジ達から「俺は心でセックスするタイプ」「夜景の綺麗なレストランで僕達の将来について話し合おう」など気持ち悪いメールが数百件レベルで届きます。お金を払ったことを後悔しかしてません。
引用:App Storeプレビュー
婚活にしては高齢(40代以上)の男性が多いです。そして気持ち悪いのは10、20若い女性にメッセージやいいねを送ってくる人の多いこと多いこと…年齢希望を表示しているにもかかわらずです。規格外の方にはプロフィールを非表示にしてほしい。あまりにも多くて嫌になったのでやめます。
引用:App Storeプレビュー
マッチングアプリを利用する上で中には怪しい人物がいることを前提に警戒心をもって出会いを求めましょうね。
口コミを見てもわかるように若い女性が不快に思うような気持ち悪いメッセージを送ろうとする男性がいるので、そのような注意人物とは絡まないようにしましょう!
女性でも月額料金がかかる
ペアーズやOmiaiなどの人気マッチングアプリでは女性はほとんどの機能を無料で利用できます。
それに対して、マッチドットコムでは女性でも月額料金を支払わないとメッセージをすることができません。他のマッチングアプリで無料でしかもマッチングできるのであれば、断然無料がいいですよね!
でも、マッチドットコムは女性も有料だから男性も安心して活動している人が多く「女性も有料だから、真剣度が高い人が多い」と良い口コミもあるほどです。
女性としても登録するだけで、真剣さがアピールできるのであれば多少の料金がかかっても、失敗のない相手選びができるのであれば良い出費になるかもしれませんよね。
ちなみに、女性でも月額料金がかかるマッチングアプリは他にもあります。料金を比較してみましょう。
女性も有料のマッチングアプリ | 1ヶ月あたりの料金 |
---|---|
マッチドットコム |
|
ゼクシィ縁結び | 3,980円 |
ペアーズエンゲージ | 9,800円 ※別途9,800円入会費がかかります。 |
ブライダルネット |
|
ユーブライド | 4,300円 |
※料金は決済方法や利用プランにより価格が異なります。目安として確認してただき、料金の詳細情報は必ず公式サイトにて確認をお願いいたします。
マッチドットコムは3,980円と他のマッチングアプリに比べても、高くない料金です。無料で使えるアプリと比較してしまうと、悔しい感じもしますが女性無料のアプリに比べて真剣度が高いというメリットもあります。
真剣な恋を探している女性は、無料会員からスタートして必要に応じて1ヶ月プランを契約してもいいかもしれませんね。
2つのマッチングアプリを併用するのも方法です。
ペアーズやOmiaiであれば、30代・40代の利用者も多く女性の月額料金も無料なので負担が少なく利用できるので検討してみてくださいね。
ペアーズの評判を知りたい方はこちらから!
→ペアーズ(Pairs)の口コミ・評判ってどうなの?実際に半年間使った体験談も!
Omiaiの評判を知りたい方はこちらから!
→omiaiの悪い口コミ評判まとめ!出会えない婚活マッチングアプリだった…?
アプリ版では相手の年収を検索することができない
これからマッチドットコムで婚活をしたい人の中には、年収を気にしながら相手を探したい人もいるのではないでしょうか。
年収分からない
PC版は収入を入力できるが、携帯版は収入を入力できないようになっている。
プロフ上で相手の収入が分からない事が頻繁に発生。
引用:App Storeプレビュー
口コミからもわかるようにアプリ版(携帯版)ではマッチドットコムでは年収検索ができなくなっています。
年収は婚活において重要なポイントなので相手の年収がわからないと選びづらいですよね。
そんな方はアプリ版ではなくPC版(web版)からログインして相手を探してみてください。
以下の画像のように年収を確認することができます!

希望する年収で検索をかけることができます!
気になるお相手の年収が本当かどうか確認したい場合には、プロフィールに年収を証明する書類が提出されているかを見てみましょう。
提出されている場合は以下の画像のように表示されます。

上の写真にあるように条件検索でライフスタイルの欄から年収で相手を検索することができ、プロフィールで収入証明を提出しているか確認することができます。
結婚を視野に入れて活動している方にとって、相手の年収は気になりますよね。
直接相手に聞きにくいことだからこそ、知り合う前に確認することができるのは重要ポイント!PCからアクセスして確認してください。
既婚者などの要注意人物がいる可能性がある
マッチドットコムは独身証明書が必須ではないので登録者の中には既婚者が含まれている可能性もあるので注意が必要です。
独身の人は自分の市役所や区役所で手続きをすれば「独身証明書」を発行できますが、時間や手間がかかります。
マッチドットコムの利用者を見ても独身証明書の提出をしてプロフィールで提示している人は少なく、本当に相手が独身なのか判別するのは困難です。
https://twitter.com/konkatsu_nagoya/status/1257950069065539589
友達と飲んだ勢いでマッチドットコムに登録してしまった。既婚者がここでナンパはできるのかな?非常に気まずい気がするw
— pisu (@pi_su_pisu) September 17, 2018
Twitterの口コミからもわかるように、軽はずみ気持ちで登録している既婚者もいるので本気で婚活をしている人はメッセージで相手が独身であるか確かめましょう。
簡単に退会できず有料期間が自動更新される可能性あり
マッチングアプリでは通常簡単に退会することができますが、マッチドットコムでは有料プランから解約できずに困っている方が多く見受けられます。
退会の仕方が分からず、調べてその通りにしたところ。。
(マッチが公式で発表してる退会方法で)
退会後も請求が来続けた
返金請求をしたところ、退会の仕方が間違ってる。
利用規約に同意してるので、返金には応じれない
引用:App Storeプレビュー
無料という事だったので一度試しに登録してみたのですが結局課金しないと届いたメッセージを読む事もどんな方から届いたのかすら分からないので退会しようと思いましたが退会することも出来ず、個人データ写真やプロフィール相手の希望条件など全て消して、自己紹介文は空欄ではエラーになる為『あ』とだけしか記載していないのに『○○さんからメッセージが届きました』というメールがきます。
引用:App Storeプレビュー
退会したくても出来ない。問い合わせても返答なし。。しかも、英語表記!!
これで『お勧めアプリ』とかあり得ない!!!!
引用:App Storeプレビュー
マッチドットコムの口コミでもわかるように退会できず辞めた後も請求書が来続けて、悩んでいる人も多いので正しい解約方法を確認していきましょう。
サービスからアカウントを削除する退会と登録している月額料金を解除する解約を行わなければいけません。
もし解約を行わずに退会作業だけを行った場合、使わなくても永久に月額の請求書が続いてしまいます。
【マッチドットコムの退会方法】
- 有料サービスの解約/退会を選択する
- 「退会」ボタンを押す
①有料サービスの解約/退会を選択する
マイページの設定にある「有料サービスの解約/退会」から手続きができます。
アプリを利用している方はweb版に飛ぶので、サイド設定から同じ動作を行う必要があります。
②「退会」ボタンを押す
下の写真にある「退会」をタップすると退会作業が即時完了となります。

マッチドットコムでは退会後1年間アカウントは消えることがありません。
アプリをアンインストールしてもアプリ内に情報が残ってしまっている他のユーザーからプロフィールなどの情報を見られてしまいます。
多くの有料会員が退会作業を終了させて安心してしてしまい、解約を忘れて請求が続いてしまうので忘れないようにしてください。
解約のやり方もみていきましょう。
【マッチドットコム有料会員の解約方法】
〜iPhone版での解除方法〜
- ホーム画面から[設定]アプリを起動する
- [iTunes StoreとApp Store]を選択
- AppleIDを選択し[Apple IDを表示]を選択
- [登録]でマッチドットコムを選択する
- [登録をキャンセル]を選択して[確認]を選択
〜Android版での解除方法〜
- ホーム画面からマッチドットコムを起動する
- [設定]から[PC版に移動]を選択
- PC版マッチドットコムから設定を選択
- [サービス内容の変更/退会]から[自動更新を停止]を選択
以上のステップで有料会員からの解約は終了です。
そこまでやってもマッチドットコムからメルマガが届くので、邪魔だと感じる方は以下の手順でメールの配信を止めましょう。(メール配信の解除はブラウザのみで設定できます。)
【メールの配信停止の手順】
①web版(ブラウザ版)のホーム画面右上の「歯車マーク」をタップ

②「メールオプション」をタップ

③マッチご紹介メールを「マッチご紹介メールを受信しない」に設定

④「他の会員が関心を示したときのお知らせ」「ヒント、イベント、オファー」からチェックを外す

⑤画面下部にある「更新」を押します。ポップアップ画面が出てくるので「はい」を選びます。

以上でメールの配信を停止することができます。
世界的に会員数は多いが日本版の利用者は少ない
マッチドットコムは世界25か国でサービスが展開されているのでアプリの利用者が多いと思っている方も多いのではないでしょうか。
確かに世界規模でユーザー数を見ると約1500万人と多いですが、日本版の会員数は約250万人です。
ペアーズ | タップル | Omiai | with | マッチドットコム | ユーブライド | ゼクシイ縁結び | イヴイヴ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1,000万人 | 500万人 | 500万人 | 250万人 | 250万人 | 190万人 | 110万人 | 100万人 |
上の表でもわかるように、国内においてペアーズやタップルは利用者が500万人を超えており日本版のマッチドットコムよりも会員数がはるかに多いです。
もし会員数を重視したいという方は、ペアーズやタップル、Omiaiなどの利用者が500万人を超えるアプリを使うことをおすすめしますよ。
マッチドットコムの良い口コミ・評判
ここまでマッチドットコムの悪い口コミや評判を見てきました。
リアルな口コミをネガティブな印象を受けてしまった人も多いのではないでょうか。
ここからはいい口コミを紹介していきますので、こちらも参考にしてください!
30代40代の恋愛・婚活したい人向け

マッチドットコムは30代以上の婚活を意識した男女をターゲットにしたマッチングアプリです。
実際に口コミを見てみても、
年齢層は高めで20代が少ない。自分が使った限りでは、マッチング率が他のアプリよりとても高く、かつ自分の好みの見た目・プロフィールの方と多くマッチングしたのが非常によかった。
引用元:Google Playレビュー
年齢層は男性が35-55が多い。
25-60くらいもいます。
バツイチ、子持ちが異様に多い。
真面目に婚活してる人が多い。
引用元:引用:App Storeプレビュー
30代にはいいかもしれません。
ちゃんとした人を見極め合えたら良い出会いが見つかると思います。
私はやり取り後、数人とお付き合いできました。
引用元:引用:App Storeプレビュー
マッチドットコムのボリュームゾーンは30代・40代で真面目な恋愛を求めている男女が多いのです。
マッチングアプリでは自分と同年代の人を求めている場合が多いので、同年代が多いアプリを使った方が出会いやすくなります。
そのため30代や40代と出会いたい方はマッチドットコムを使うのがおすすめです。
その一方で20代の割合は少ないので、20代との出会いを求めている方はマッチドットコムではなく、「タップル」「with」といった年齢層が若いマッチングアプリを選んでください。
他のアプリよりも外国人の数が多い
マッチドットコムに入会しようとしている人の中には、外国人と出会うことを目的にしている人もいるのではないでしょうか。
マッチドットコムは世界規模で展開されているので海外の人が当たり前のようにいて、日本版でも外国人と出会えるのでは?と思いますよね。

マッチドットコムには出会いたい相手の人種のカテゴリーを絞る機能があり外国人を探すことができます。
また、パソコンからログインした場合は、相手の「言語」でも検索が可能なので便利です。

実際に人種のカテゴリーを絞って外国人を検索してみると、日本人に混ざってちらほらと海外の方が表示されました。
https://twitter.com/flowerofhonesty/status/1114328046775853057
Twitterでもわかるようにマッチドットコムには他のマッチングアプリより外国人の数は多く、海外の人と会える可能性も高いです。
ただ、想像しているほど外国人は多くなく外国人との出会いを目指しているけど撃沈しているひとも多いようです。
外国人が多数登録してるとよくネット上で言われてるけど、正直そんなにいない。
自分は白人女性と知り合いたいので、検索条件に人種を白人にして検索した結果90%〜95%はアジア系、というかまんま日本人が人種を白人にしています。
引用:App Storeプレビュー
外国人女性との出会い目当てで登録したのに、出てくるのが日本人の女ばっか。 調べてみると、国毎ににサイトが違うらしい。
引用元:Google Playレビュー
他のアプリと比較しても外国人の数は多いけど実際に外国人を会えていない人も多いようです。
外国人との出会いを求めているのであればマッチングアプリ以外にも出会う方法はあるので以下の記事も参考にしてみてください。
→【恋活・婚活】日本で外国人と出会いたいならどこ?おすすめの厳選マッチングアプリと場所8選
無料で年齢、居住地、結婚歴の絞り込み検索が可能
マッチドットコムは検索機能が豊富であなたの条件にあった相手を無料で探すことができます。
実際に検索方法も含めてみていきましょう。
マッチドットコムで詳細検索するには、アプリの検索ボタンをタップします。

画面上部の検索欄から「その他」をタップしてください。

下記の検索画面から、居住地や性別、人種、結婚歴を絞り込むことができます。

検索機能だけでなく並び替え機能も豊富で、おすすめ順や相手の利用状況、新着順などで並び替えることができます。
設定できる並び替えの項目は以下の通りです。

検索機能と並び替え機能が充実していて、他のマッチングよりも理想の相手を探しやすいのがメリットです。
真剣な恋愛を求めている利用者も一部いる
マッチドットコムで真剣な恋愛を求めている人はいます。
結婚相手を見つけている人の声もTwitterやAppStoreで見ることができます!
知り合いがマッチドットコムで結婚したりfacebookで恋人見つけたり近辺が婚活・結婚ブーム
— Junko (Honeydew) (@junko_honeydew) June 27, 2016
これをきっかけに結婚しました
PCとアプリとの併用でしたが、matchをきっかけに出会った男性と結婚しました。
マッチングアプリは出会いのひとつの形だと思います。タイミングなどもありますので、これに頼りきらずに上手にこのアプリを利用されると良いかと思います。
アプリの感想ではないのですが、プロフィールや自己紹介が短い方が多いと感じていました。それではあまりにも情報が少ないので、興味を持とうにも持てない気がします。文章にも人柄が出るものだと思いますので、ご自分をしっかりアピールされることをお勧めいたします。
引用:App Storeプレビュー
この他にも、マッチドットコムが交際のきっかけになった喜びの声も複数見かけることができているので、迷惑ユーザーばかりではなく真剣に活動している人もいることがわかります。
口コミのように、マッチドットコムでマッチングから素敵な関係を築く相手を見つけ出すためには、サクラや既婚者などの迷惑ユーザーを見極める力が必要です。
見分け方は以下のページで紹介しているので、参考にしてマッチングを目指してくださいね!
→サクラの多いマッチングアプリはどれ?アプリの選び方とサクラの手口を紹介!
相手がサクラではないか確認できる
「証明書」の提出の有無を確認することで、相手がサクラや業者などの迷惑ユーザーではないかを知ることができます。
マッチドットコムで提出できる証明書は
- クレジットカード証明
- 本人証明
- 住所証明
- 勤務先証明
- 収入証明
- 卒業証明
- 独身証明
これらの証明書が提出されている人ほど、悪質ユーザーではないことがわかります。
悪質ユーザーは、健全にマッチドットコムを使おうとしている人を騙してお金や個人情報を盗もうとしていたりする悪いことを考えている人なので、個人を特定されるような書類を提出したくないことから、証明書は出さない傾向にあります。
逆に、提出しているユーザーは真剣に恋活や婚活をしていることになります。
証明書の提出の有無は以下の画像のように確認することができます。

サクラや悪質ユーザーに騙されないように、確認してからマッチングすると良いです。
オンライン表示を確認できるので返事が返ってきやすくなる
検索画面では検索時の相手のログイン状況がわかるようになっています。
確認できるログイン状況の例が以下
- オンライン
- 1時間以内
- 24時間以内
- 3日以内
- 2週間以内 など
以下の画像のように表示されます。


この中でもオンラインの人は現在サイト内で活動中!ということになるので、メッセージを送ると返信率が高くなります。
気になる人が「オンライン」なら積極的にメッセージを送るなど、アピールをしてみましょう!
プレミアムプランでメッセージの既読や未読を確認できる
プレミアムプランはメッセージの「既読」「未読」を確認できる機能の他に、プロフィール優先表示などの機能があります!
料金はスタンダードプランより割高になりますが、スムーズにマッチングできる機能が満載
なので、早くマッチングしたい人におすすめのプランです。
まずは、スタンダードプランとプレミアムプランの違いを確認してみましょう。
無料 | スタンダード | プレミアム | |
---|---|---|---|
プロフィール作成・写真掲載 | ○ | ○ | ○ |
会員検索 | ○ | ○ | ○ |
会員詳細検索 | ○ | ○ | |
優先会員紹介 | ○ | ○ | ○ |
検索非表示 | ○ | ○ | |
メッセージの送受信 | ○ | ○ | |
足跡確認 | ○ | ○ | |
ウィンクを送る | ○ | ○ | ○ |
メッセージ開封確認 | ○ | ||
プロフィール優先掲載 | ○ | ||
検索結果優先表示 | ○ |
プレミアムプランの方が、マッチングするのにスムーズな機能が増えます!
自分で努力してもどうにもならない優先表示などは嬉しいサービスです!優先的に検索した相手に表示されることによって、より多くの人と出会うことができます。
次に、料金の差を確認してみましょう。
スタンダード (web・Android) |
プレミアム (web・Android・ios) |
|
---|---|---|
1ヶ月 | 3,980円/月 | 5,000円/月 ※iosのみ |
3ヶ月 | 3,490円/月 (一括10,470円) |
3,600円~3,740円/月 (一括10,800円~11,220円) |
6ヶ月 | 2,470円/月 (一括14,820円) |
2,720円~3,133円/月 (一括16,320円~18,798円) |
12ヶ月 | 2,240円/月 (一括26,880円) ※webのみ |
2,240円/月 (一括26,880円) ※webのみ |
※プレミアムプラン3ヶ月・6ヶ月に関しては決済方法で料金が異なります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
メッセージ付きいいねで本気度をアピールできる
マッチドットコムに「メッセージ付きいいね」はありません。
でも「いいね」を送った後、すぐにメッセージを送ることによってライバルに差を付けてアピールすることができます!
マッチドットコムの「いいね」は完全無料で送りたい放題なので、いいねはとってもライトなアピール方法になってしまいがちです。
いいねを送る方も、貰う方も特別感があまりないのでさらっと流されがちな機能です。
なので、いいねにプラスしてメッセージを送ることで、異性にアピールすることができ、マッチング率をあげることができます。
いいねの後に送るメッセージのコツは
- 自己紹介(短め)
- いいねをした理由を伝える
- マッチング後どうしたいかを伝える
この3つの構成で100文字以下ぐらいの文章がおすすめです。
詳しいメッセージ付きいいねの送り方は以下のページで紹介しているので、ぜひ参考にしてアピールメッセージを送ってみてください!
→メッセージ付きいいね【本気の女性とマッチングする例文集】効果的な書き方のポイントを徹底解説
マッチドットコムとは
マッチドットコムは男女ともに有料のマッチングアプリです。
真剣度が高い人が多く、年齢層は30代~なので、真面目な出会いをしたい!ちゃんとしたパートナーが欲しい!と考えている人におすすめできます!
アプリだけではなくサイト版も充実しているので、パソコンから活動をしたい人やアプリはホーム画面にアイコンが残るから苦手な方でも積極的に利用することができるのも、嬉しいポイントですよね。
カスタマーケアによる365日サポートやシステムによるセキュリティ管理も充実。
安心して利用ができるように、証明書提出アイコンや迷惑ユーザーの通報システムなどの機能もあります。
充実した出会いを見つけ出したい方はぜひ、マッチドットコムを利用してみてはいかがでしょうか。
おすすめのマッチングアプリ
※横にスクロールできます
![]() omiai |
無料インストール |
詳細をみる | ||||
月額料金 | 男性:3,980円〜 | 女性:完全無料 | ||||
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
目的 | 遊び目的 | 気軽な出会い | 恋人作り | 婚活 | ||
結婚を前提にした真面目な出会いを求めている20代・30代が多い
危険人物が少なく、身バレしない安全性の高さが強み |
||||||
![]() ゼクシィ縁結び |
無料インストール | 詳細をみる | ||||
月額料金 | 男性:3,980円〜 | 女性:3,980円〜 | ||||
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
目的 | 遊び目的 | 気軽な出会い | 恋人作り | 婚活 | ||
20代・30代の若い年齢層の会員が多い
会員の8割が半年以内に出会いを見つけている |
||||||
![]() ユーブライド |
無料インストール | 詳細をみる | ||||
月額料金 | 男性:3,980円〜 | 女性:3,980円〜 | ||||
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
目的 | 遊び目的 | 気軽な出会い | 恋人作り | 婚活 | ||
真剣に婚活している人、結婚に前向きな30代~40代が多い
「結婚歴を気にしない」条件で検索できるからバツイチも出会える |
||||||
![]() マリッシュ |
無料インストール | 詳細をみる | ||||
月額料金 | 男性:3,980円〜 | 女性:完全無料 | ||||
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
目的 | 遊び目的 | 気軽な出会い | 恋人作り | 婚活 | ||
子連れOKの意思を示す「ピンクリボン」機能でシンママ・シンパパでも出会える
バツあり(離婚歴あり)の30代〜50代の男女が中心で、再婚活に最適 |
||||||
![]() ブライダルネット |
無料インストール | 詳細をみる | ||||
月額料金 | 男性:3,980円〜 | 女性:3,980円〜 | ||||
年代 | 10代 | 20代 | 30代 | 40代 | 50代 | |
目的 | 遊び目的 | 気軽な出会い | 恋人作り | 婚活 | ||
【結婚率27.4%】20代後半〜40代の真剣な婚活層が多い
個別にコンシェルジュがついて相談に乗ってもらえる |