会員数No.1を誇るマッチングアプリペアーズ(Pairs)を含めほとんどのマッチングアプリは同性会員を検索することができないので、
「ペアーズ男性会員のいいね平均数はどれぐらいなのか」
「ペアーズでよりいいねをもらうためにはプロフィールや写真をどう改善すべきか」
と、ライバルの基本情報を確認したい男性の方がいるでしょう。
そして、
「ペアーズではどんな男性と出会えるのか」と女性の方は気になると思います。
そこで、今回ラブマでは
- ペアーズの男性会員料金・機能とお得な登録方法
- ペアーズ男性会員のいいね平均数
- 職業・年収・学歴・身長などペアーズ男性人気会員に関する基本情報
- いいねが集まるモテ男性の特徴とプロフィール・写真の特徴
といったところから、ペアーズ男性会員に関する情報とお悩みの解決方法を紹介していきます!
ペアーズを検討する方、またペアーズをインストールしたばかりの方必見の記事です!
ぜひ最後までお付き合いくださいね!
ペアーズ男性料金はいくら?無料会員と有料会員の違いは?
ペアーズは、数あるマッチングアプリの中でも会員数・マッチング率などNo.1を誇ると言われている有名なマッチングアプリです。
ペアーズを男性が利用する場合、
- 無料会員
- 有料会員
- プレミアム会員
と3つのステータスがあり、それぞれのステータスで利用できること、できないことがあります。
ペアーズの男性会員の料金から、無料会員・有料会員などステータスによって利用できる機能についてわかりやすく解説していきますのでご活用ください。
課金なしでは出会えない!基本機能の違いをオプション別で比較!
では早速、ペアーズを男性が利用する場合の会員ステータス別に、利用できる機能とできない機能を一覧表にしました。
わかりやすくするために、基本機能とマッチングアプリでは重要となる検索機能の2つの機能に分けているので、それぞれステータスによってどんな機能が利用できるのかを見ていきましょう。
基本機能
無料会員 | 有料会員 | プレミアム会員 | |
---|---|---|---|
毎月のいいね数 | ◯ (30回) |
◯ (30回) |
◯ (50回) |
メッセージの送受信 | △ (1通のみ) |
◯ (無制限) |
△ (有料会員の場合は無制限) |
足あとを見る人数 | △ (5人まで) |
△ (5人まで) |
◯ (無制限) |
相手のいいね数が見れる | ✕ | ◯ | ◯ |
メッセージの既読表示 | ✕ | ✕ | ◯ |
自分のオンラインの表示を隠す | ✕ | ✕ | ◯ |
ビデオデート | ✕ | ◯ | ◯ |
基本機能では、相手を探したり、「いいね」を送るなどマッチングまでの基本的な機能は制限はあるものの無料会員でも充分利用することが可能です.
しかし、それ以上の機能は有料会員またはプレミアム会員になるのがベストです。
新機能としてテレビ電話を利用した通話ができる「ビデオデート」が、2020年6月からサービス開始となっていて、有料会員・プレミアム会員が利用することができます。
検索機能
無料会員 | 有料会員 | プレミアム会員 | ||
---|---|---|---|---|
相手の条件検索 | 登録日3日以内 | ◯ | ◯ | ◯ |
人気急上昇中 | ✕ | ✕ | ◯ | |
共通のコミュニティ | ✕ | ✕ | ◯ | |
メッセージ好き | ✕ | ✕ | ◯ | |
表示順 | おすすめ順 | ◯ | ◯ | ◯ |
ログイン表示順 | ◯ | ◯ | ◯ | |
いいね数が多い順 | ✕ | ✕ | ◯ | |
登録日が新しい順 | ✕ | ✕ | ◯ | |
Facebook友達多い順 | ✕ | ✕ | ◯ | |
その他 | フリーワード検索 | ✕ | ✕ | ◯ |
自分が検索結果の上位に表示される | ✕ | ✕ | ◯ |
検索機能の充実は、自分好みの相手を見つけるうえでとても重要ですが、有料会員・無料会員共に利用できる検索機能は同じです。
プレミアム会員のみ様々な検索機能を利用することができるようになるので、必要に応じてプレミアム会員を検討してみてはどうでしょう。
無料会員ができること
ペアーズの会員登録を行うと、「無料会員」として以下のことができるようになります。
- 相手検索ができる
- プロフィールを作成できる
- 「いいね」の送信が30回までできる
- 足あとをつけてくれた人を5人まで知ることができる
- 「いいね」の受信ができる
- 「ありがとう」を送ることができる
- マッチング成立後、1通だけメッセージを送信できる
など、無料会員でも充分利用することが可能です。
ただし、マッチング成立後、メッセージは1通しか送信できず、メッセージを受け取ったり、2通目以降のメッセージのやり取りは無料会員では行うことができません。
会員登録を終えたらマッチングするまでは無料会員でも充分ですが、マッチング成立後はすぐに有料会員にならなければ、せっかくの出会いを無駄にしてしまうので注意が必要です。
有料会員ができること
ペアーズでは、無料会員でもマッチングまで不自由なく利用できることがわかりました。
無料会員と同じく有料会員ができることは、
- 相手検索ができる
- プロフィールを作成できる
- 足あとをつけてくれた人を5人まで知ることができる
- 「いいね」の送信が月30回までできる
- 「いいね」の受信ができる
- 「ありがとう」を送ることができる
ここまでで、マッチングできたあとのメッセージのやり取りなど、有料会員としてステータスを変更することで、
- マッチング成立後のメッセージのやり取りは無制限
- ビデオデート(テレビ通話)ができる
などができるようになります。
ペアーズで出会いマッチングできた相手と、アプリ内で仲良くなり、デートまでこぎつけるためには、有料会員になることは必要不可欠です。
せっかくの出会いを無駄にしないためにもマッチング後は有料会員としてステータスを変更するようにしましょう。
プレミアム会員ができること
有料会員の機能をさらにグレードアップさせることのできるプレミアム会員ができることは、有料会員と同じく以下の通りとなっています。
- 相手検索ができる
- プロフィールを作成できる
- 「いいね」の受信ができる
- 「ありがとう」を送ることができる
- ビデオデート(テレビ通話)ができる
特に、以下の機能がグレードアップします。
- 足あとをつけてくれた人を無制限で知ることができる
- 「いいね」の送信が月50回までできる
- フリーワード検索(好きなキーワードで検索できる)
- 共通のコミュニティ検索
- 人気急上昇中のお相手検索
- メッセージ好きのお相手検索
- 登録が新しい順の表示
- いいね!の多い順の表示
検索機能や表示方法などの機能がグレードアップすると、より細かい条件設定をして相手探しができるようになり、なおかつ検索結果の表示方法も選ぶことができるので、ライバルの少ない自分好みの相手を探しやすくなります。
また、プレミアム会員は、相手の検索結果画面で上位表示されるので、「いいね!」がもらいやすくなりマッチング率を高めることができます。
プレミアム会員は、無料会員でも申し込むことが可能なので、ライバルの少ない自分好みの相手を探すために、無料会員の状態でプレミアム会員となる方法もアリです。
ただし、無料会員の状態でプレミアム会員になったとしても、マッチング後のやり取りは、最初の1通のみという無料会員の条件が適用となるため、メッセージのやり取りを行い出会いに繋げていくためには、有料会員になる必要があります。
有料会員の値段は?WEB会員登録が一番お得!
ペアーズを利用して出会いたいという場合は、有料会員にならなければ現実的に難しいことがわかりました。
ペアーズの有料会員の値段はどのくらいなのかを一覧表にしてみましたので見てみましょう。
WEBから | App Storeから (iphone) |
Google Playから (Android) |
|
---|---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,590円/月 | 4,100円/月 | 4,100円/月 |
3ヶ月プラン | 6,450円 (2,150円/月) |
11,799円 (3,933円/月) |
8,799円 (2,933円/月) |
6ヶ月プラン | 9,780円 (1,630円/月) |
18,798円 (3,133円/月) |
12,798円 (2,133円/月) |
12ヶ月プラン | 14,640円 (1,220円/月) |
29,796円 (2,483円/月) |
18,804円 (1,567円/月) |
ペアーズの会員登録は、WEBまたは利用しているスマートフォンのアプリから行うことができます。
どの方法で会員登録を行うのかによって決済手数料に違いがあるため、同じサービスを利用したとしても料金に違いが出てしまいます。
1番お得なのは、WEBからの会員登録です。
利用期間を長く設定すれば、それだけ月単位の金額が割安になりますが、利用期間の途中で解約や退会手続きをしても返金制度を設けていないので、あまり長期間の契約はおすすめできません。
ペアーズ以外に人気のあるマッチングアプリと比べると、
ペアーズの月額料金 | 3,590円 |
---|---|
Withの月額料金 | 3,600円 |
タップルの月額料金 | 3,900円 |
となっています。
月額料金の違いはそれほど大きくはありませんが、それでも毎月のことと思うとわずかな違いが影響してくるので、ペアーズがやっぱり料金的にもお得と感じる人が多いです。
有料会員の月額会費以外にも、プレミアムオプションの料金や詳細、ポイントの使い道などペアーズを利用する場合の料金についてもっと詳しく知りたいという場合は、こちらの記事を参考にしてみてくださいね。
ペアーズ男性会員のいいね平均数はどれぐらい?
ここからは、ペアーズを利用している男性会員が気になる「いいね」の数について紹介していきます。
ペアーズの男性会員は、いいねをどのくらいもらっているのか、その平均数を男性会員全員を見た時の値から、10代・20代、30代、40代と年代別でも調査してみました。
男性会員のいいね中央値は18いいね!
ペアーズを利用する10代~50代の男性会員100人を対象に、「ログインが新しい順・おすすめ順」でランダムに表示された男性会員の「いいね」数をひとつずつ確認し、グラフにしてみました。


男性会員100人の平均の「いいね数」は、41という結果が出ていますが、「いいね」をもらっている数は、18が1番多いことがわかりました。
しかし、全体の50%以上は、いいね数が20未満と少ない数になっています。
その中でも、
- いいね数が10未満の人は、21人
- いいね数が5未満の人は、15人
と、全体の40%近くは、10いいね未満という結果から、想像よりもいいねをもらえる人は少ないことがわかります。
ペアーズの10・20代男性いいね数人気ランキングTOP5
ここからは、10代・20代の中でいいね数をたくさんもらっている人の人気ランキングTOP5を紹介します。
どんな人が多くのいいねをもらうことができているのか、その特徴について見ていきましょう。
順位 | 年齢 | 学歴 | 職業 | 年収 | 身長 | いいね数 | メイン写真の撮り方 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 22 | 高校卒 | 接客業 | 200万円~400万円 | 173cm | 500+ | 他撮り (顔) |
2 | 24 | 大学卒 | 会社員(車関係) | 400万円~600万円 | 180cm | 500+ | 他撮り (顔) |
3 | 29 | 大学卒 | 医師(院長・経営者) | 2000万円~3000万円 | 178cm | 500+ | 他撮り (顔) |
4 | 28 | 大学卒 | コンサル | 1000万円~1500万円 | 172cm | 500+ | 他撮り (上半身) |
5 | 25 | 大学院卒 | 大手企業(コンサル) | 400万円~600万円 | 185cm | 500+ | 他撮り (上半身) |
10代・20代のいいね数ランキングTOP5の人を見てみると、学歴や年齢、身長など女性が出会う相手の条件としてあげられることの多い、いわゆるハイスペックな人がランキングのTOP5に選ばれている訳ではないことがわかります。
ひとつ気になるのは、メイン写真の撮り方が自撮りではなく他撮りであることと、TOP3の人はみんな顔の写真を掲載していることです。
10代、20代の男性がいいねを多くもらうことのできるポイントは、写真の撮り方が大きく影響していることがわかりますね。
ペアーズの30代男性いいね数人気ランキングTOP5
次に30代の男性でいいね数を多くもらっている人の人気ランキングTOP5を見ていきましょう。
順位 | 年齢 | 学歴 | 職業 | 年収 | 身長 | いいね数 | メイン写真の撮り方 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 33 | 大学卒 | 大手外資(アウトサイドセールス) | 600万円~800万円 | 171cm | 500+ | 他撮り (上半身) |
2 | 33 | 大学卒(国立大) | 上場企業(メーカー) | 600万円~800万円 | 170cm | 500+ | 他撮り (上半身) |
3 | 34 | 大学院卒 | 大手企業 | 1000万円~1500万円 | 175cm | 500+ | 他撮り (顔) |
4 | 37 | 大学卒 | 会社員 | 600万円~800万円 | – | 500+ | 自撮り |
5 | 32 | 大学卒 | 医師 | 3000万円以上 | 174cm | 500+ | 他撮り (顔) |
30代男性でいいね数が多いのは、大学卒で大手企業に勤めている170cm以上、さらに年収は600万円以上とハイスペックな男性が多くのいいね数を獲得していることがわかります。
10代、20代と同様、メイン写真の撮り方は、他撮りで上半身・顔をメインとしている人がほとんどです。
ペアーズの40代男性いいね数人気ランキングTOP5
最後に40代男性で1番多くのいいね数を獲得している人のランキングTOP5を見ていきましょう。
順位 | 年齢 | 学歴 | 職業 | 年収 | 身長 | いいね数 | メイン写真の撮り方 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 40 | 大学卒 | 医師 | – | 174cm | 500+ | 自撮り |
2 | 42 | 大学卒 | 上場企業(営業職) | 1000万円~1500万円 | 174cm | 500+ | 他撮り (顔) |
3 | 42 | 大学卒(慶應) | 大手商社(総合商社) | 2000万円~3000万円 | 173cm | 500+ | 他撮り (上半身) |
4 | 44 | 大学卒(東京農工大学) | 接客業 | – | 183cm | 500+ | 他撮り (顔) |
5 | 42 | 大学卒 | 会社員(大手ハウスメーカーで1級建築師) | 1000万円~1500万円 | 170cm | 500+ | 車の写真 |
40代男性も30代男性と同じく、学歴、職業、年収などハイスペックな人が多くのいいねをもらっている傾向が強いですが、30代男性よりも年収が1,000万円以上の人に人気があります。
また、メイン写真の撮り方は、他撮りで上半身以上という人が多い一方で、自撮りや自分の写真ではなく好きな車の写真という人も多くのいいねをもらっています。
40代になると、写真からどんな人なのかを知ることはもちろんですが、それ以上に年収や職業に着目している女性が多いことがわかります。
ペアーズで人気会員からわかった、いいねが集まるモテ男性の特徴とは?
ペアーズの男性会員の中で、多くの「いいね」をもらっている人気会員からわかった「いいね」が集まるモテ男性の特徴について、
- プロフィールの自己紹介文やつぶやき
- プロフィール写真の撮り方や選び方
の2点に重点をおいて解説していきます。
自分のプロフィールの自己紹介文やつぶやき、プロフィール写真を見直して、いいねをたくさんもらえるモテ男性になっちゃいましょう。
女性から好印象を持つ自己紹介文&つぶやき
女性から好印象を持つ自己紹介文やつぶやきについて紹介していきます。
まずは、いいねをたくさんもらう人気のある男性会員が実際に書いている自己紹介文をいくつか見ていきましょう。
【自己紹介】
いいねをたくさんもらっている人気のある男性会員の自己紹介を見てみると、どの人もつい最後まで読んでしまう自己紹介文となっていることがわかります。
- 挨拶
- 自分の性格を自己分析
- 職業、仕事について
- ペアーズを利用している理由
- 好みの女性のタイプ
- どんなおつきあいをしたいか
など、簡潔でわかりやすく、どんな人なのかを想像することができます。
最後まで読むと同じ同性でも、「いいね」を送りたくなってしまうものばかりです。
なぜ多くの女性から「いいね」をもらうことができるのか、その傾向をもとに自己紹介の例文を紹介しますので、この例をもとに改めて自分の自己紹介文を考えなおしてみましょう。
はじめまして。
プロフィールを見てくれてありがとうございます!
○○市在住の○○歳です。
○○関係の仕事をしています。
毎日、仕事ばかりの日々なので、一緒に美味しいものを食べたり、面白い映画を見たり、海や山に出かけたりなど楽しく過ごすことのできる人を見つけるためにペアーズを始めました。
社交的な方ではなく人見知りなので、ガンガン積極的に・・・というタイプではありませんが、包容力は抜群です。同僚や男友達の愚痴や悩みを聞くことが多いので、聞き上手でもあります!
真剣にお付き合いできる人を求めているので、遊び目的の人はお断りです。ごめんなさい。
まずは、メッセージのやり取りで仲良なりたいなって思っていますので、ぜひよろしくお願いします!!
【つぶやき】
人気のある男性会員は、つぶやきも好感度抜群!
女性が興味関心を持ちやすく、プロフィールをしっかり見てみようという気持ちにさせるようなものばかりです。
どんなつぶやきをしているのか、見てみましょう。
いいねをたくさんもらう男性会員のつぶやきの傾向としては、
- はじめまして。〇〇在住の〇〇歳です!
- 〇〇業界で〇〇の仕事をしています!
- 特技は〇〇です
- 趣味は◯◯です
- ◯◯に興味あり!
など、自分の1番の特徴や、アピールポイントを簡潔に紹介している人が多いです。
- 続きのプロフィールを見てみたいと思わせるもの
- つぶやきは、年齢、居住地のみでプロフィール写真で勝負!
このどちらかの傾向となっているので、自分のアピールポイントを考えて、つぶやきを考えるようにするとよいでしょう。
女性がいいねしたい写真の撮り方・選び方
プロフィールに掲載する写真は、どの女性が見ても「素敵だな」「誠実そう」「カッコいい!」と思ってもらえるようなものを選ぶようにしましょう。
女性がいいねをしたいと思う傾向の強い写真の選び方は、
- メイン写真は清潔感のある笑顔(表情のあるもの)で、上半身か顔写真を選ぶ
- サブ写真は、全体の雰囲気がわかるように全身または、膝上から頭までの写真を選ぶ
- キメた写真ではなく、友達と遊んでいるような日常の様子がわかる写真
などがおすすめです。
プロのカメラマンに撮影してもらったような、きちっとした写真や、硬い表情などは、男性からするとカッコよく見せることができそうだから、女性がいいねしてくれるのでは?と思うかもしれませんが、逆効果です。
笑顔で表情のある、楽しそうにしている写真の方が女性のいいねを多くもらえると思って選ぶようにしましょう。
また、写真の撮り方は、メイン写真、サブ写真ともに自撮りではなく、友人などに撮ってもらった写真(他撮り)のものを使う方が、自然な姿となるのでおすすめです。
マッチングアプリで使う写真の更に詳しい撮り方・コツについて専門家の意見を聞きたい方はこちらの記事を参考にしてみてください!
「マッチングアプリ 写真」
ペアーズで男性がいいねをもらう4つのコツ・秘訣とは?
ペアーズで男性が「いいね」をもらうコツや秘訣として、
- 「足あと」の機能を活用する
- 毎日ログインする
- コミュニティには沢山参加する
- 自分から「いいね」「メッセージつきいいね」をどんどん送る
以上の4つを意識して行ってみましょう。4つのコツ・秘訣について詳しく解説しますね。
「足あと」を活用し、あなたのプロフィールを見てもらう
ペアーズでは、気になる人のプロフィールを見に行くと、見に行ったことがわかるように「足あと」がつきます。
自分のプロフィールを見てくれた人が、どんな人なのか「足あと」を頼りに自分のプロフィールを見に来てくれるきっかけを作ることができます。
色々な人のプロフィールを見て歩くことが、自分のプロフィールをみてもらうことにも繋がり、「いいね」を少しでも多くすることができる機能なのでフル活用しましょう。
毎日ログインする
ペアーズは、会員数がとても多いマッチングアプリとして有名です。多くの会員がいるということは、それだけ出会いの可能性が高いとも言えますが、逆に自分の存在を見つけてもらいづらくなるというデメリットな部分もあります。
ペアーズの検索条件のひとつに「最近ログイン時間」というものがあり、この検索条件を利用すると、
- オンライン中の人
- 24時間以内にログインした人
- 3日以内にログインした人
と分けられ、指定して検索することが可能です。
ペアーズではこの「最近ログイン時間」を利用して検索する人が多いという特徴があります。
頻繁にペアーズを利用している人(最終ログインからあまり時間が経過していない人)と出会いたいという会員のニーズに合わせて、検索の上位にくる傾向があるため、できるだけ毎日ログインするようにしましょう。
検索の上位にくるだけでも、「いいね」をもらえる可能性が一気に広がります。
コミュニティにたくさん入る
ペアーズの特徴のひとつと言われているコミュニティ機能は、
- 趣味
- 価値観
- ライフスタイル
という3種類の中に、数多くのコミュニティがあります。このコミュニティに少しでも多く参加することで、同じコミュニティに参加している人にみてもらえるキッカケを作ることができるので「いいね」をもらいやすくなります。
自分からたくさんのいいね・メッセージ付きいいねを送る
いいねの数は、自分がいいねを送信し「ありがとう」と返信された場合もカウントされます。
自分からたくさんのいいねやメッセージ付きのいいねを送信することで、「ありがとう」をもらえる可能性を高めるのもひとつの方法です。
ペアーズでは、「今日のピックアップ」に表示されているおすすめのお相手には、自分のいいね数を利用せず無料でいいねを送ることもできます。
いいね数は、無料会員・有料会員ともに毎月30いいねが付与され、プレミアム会員の場合は、50いいねが付与されるので、付与されるいいね数でも充分です。
しかしそれ以上のいいねを利用したいという場合は、いいねを追加購入することも可能なので、無料で利用できるいいねや付与されるいいねを中心にどんどん送ってみちゃいましょう!
ペアーズで男性が抱えるメッセージに関する悩みに回答
ペアーズを利用している男性が抱える悩みで多いのが、
- マッチングは成立したもののメッセージが返ってこない
- メッセージのやり取りが続かない
- どのくらいの頻度でメッセーのやり取りをすればいいのか
など、メッセージに関する悩みを抱える人が想像以上に多いです。
そこで、ペアーズを利用している男性が抱えるメッセージに関する悩みについて回答・アドバイスしていきますので、参考にしてくださいね。
メッセージが返ってこない理由
マッチングできたからと喜んでメッセージを送信したのはいいけれど、メッセージが返ってこないと悩む男性は少なくありません。
自分が送信したメッセージを少し思い返してみましょう。
- 返信が来やすいメッセージなどの定型文をそのまま利用しませんでしたか?
- いきなりタメ口でメッセージを送信しませんでしたか?
- 自分のことばかりメッセージに書きませんでしたか?
- 全部読むのが苦痛なくらい長文のメッセージを送りませんでしたか?
1つでも思い当たるようなら、メッセージに問題がある可能性が高いです。
メッセージの返信が来ないのは、
「どう返信すれば良いのかわからない。」
「いいなと思ったけど、メッセージが定型文でがっかりした。」
「プロフィールと違って、すごく軽く感じて嫌になった。」
など、悪い印象を与えてしまったかもしれません。
メッセージは、返信しやすいように相手のプロフィールをみながら、質問を投げかけるようなものにすることと、相手のことを思ってメッセージを書くようにしましょう。
メッセージが続きやすい話題5選
メッセージが続きやすい話題や鉄板ネタと言われているものを知って、メッセージを1回でも多く続けたいという人も多いですよね。
メッセージが続きやすい話題は、女性のプロフィールの中にヒントが隠されているので、まずはプロフィールを熟読しましょう。
その中から、女性が好きなもの、気になっているものを探り出し話題にするのが1番です。
それとは別に続きやすい話題は、
- 好きな食べ物や嫌いな食べ物、食べてみたいものについて
- 行ってみたいところ
- 趣味について
- 好きなアーティストや音楽
- 好きな映画やドラマ
など、たわいもない話ですが、自分の好きなものや興味のあることに対する話題や質問には、答えたいと思ったり返信しやすいので、まずはそのような話題でメッセージを続けるようにしましょう。
ある程度メッセージのやり取りが続き、仲良くなれてきたなと感じたら、
- 仕事の愚痴や悩みを相談してみる
- 日常生活の中で困っていることや、聞きたいことを聞いてみる
など、難しくて重い悩みや相談ではなく、簡単に解決できそうなことや、デートに繋がるような話題を提供しつつ、実際に会えるような方向に持っていくようにしましょう。
メッセージ頻度はどれくらいが最適?
メッセージの頻度は、最低でも1日1通のやり取りは続けたいです。
しかし、相手の状況も考えて、何が何でも1日1通以上はやり取りしなくてはと躍起になる必要はありません。
相手のペースに合わせて、メッセージのやり取りを行うことを心がけましょう。
女性だからメッセージはマメにするのは当たり前と思う人もいるかもしれませんが、そんなことはありません。
女性でも、メッセージのやり取りを億劫に思う人もいますし、仕事が忙しくてなかなかメッセージの返信ができない人もいるかもしれませんので、相手のペースに合わせるくらいの気持ちで行う余裕も必要です。
ペアーズを男性が活用する方法のまとめ
ペアーズを利用する男性会員のステータスによって利用できるサービスの違いや料金の違い、そして、男性会員はどのくらいの「いいね」をもらうことができているのかなど、実際にペアーズを利用している男性会員の知りたい情報をまとめてみました。
その中で、
- いいねをもらえている男性会員の数は、それほど多くないこと
- たくさんのいいねをもらえている男性会員は、年代によって職業や年収、学歴などに違いがあること
- プロフィール写真は、顔または上半身の写真が多く、他撮りの人がいいねを多くもらっていること
- 自己紹介文やつぶやきの書き方によっていいねがもらえるようになること
などを紹介しました。
ペアーズは、数あるマッチングアプリの中でも会員数がダントツで多いマッチングアプリだからこそ、
- 少しでも多くの「いいね」をもらえるようにプロフィールや写真を見直す
- マッチングできた相手とは少しでも長くメッセージのやり取りができるようにする
ということを意識して素敵な出会いを実現させましょう。