タップルには「足跡機能」がありません。
ですから、自分のプロフィールを見てくれた人を一覧で見ることはできません。
マッチング率を考えると足跡機能は欲しい機能ですよね。
でも、身バレをしたくない人にとっては足跡機能は邪魔なものにもなります。
足跡から身バレしてしまうことはマッチングアプリでは、ありえることで実際に失敗してしまっている人もいます。
このページでは、
- タップルで足跡機能と同じ働きをしてくれるサービスを紹介
- 足跡機能以外に自分の履歴が残る機能と対策を紹介
の両方を知ることができます。
タップルに足跡がないことによってマッチング率が下がってしまうのでは?と不安を抱えている方、身バレせずにタップルで恋活を安心して進めたい方、どちらにもおすすめの内容となっています。
是非、最後までお付き合いください。


タップルは足跡機能なし!フリック形式だから足跡がつかない!
タップルには、他のマッチングアプリと違って、相手のプロフィールを閲覧した場合、誰かが自分のプロフィールを見た場合、足跡がつく・つけられることがない仕組みになっています。
足跡がついたことを確かめる履歴も元々ないので、相手は誰が自分のプロフィールを見たのかわかりません。
なぜ、タップルには足跡機能が存在しないのでしょうか。
タップルは、ランダムに表示される自分以外の会員を「いいかも」「イマイチ」と左右どちらかににスワイプして決める方式です。
他のマッチングアプリだと、自分で検索して相手を探しだし、気になった相手のプロフィールを確認して、気に入ったら「いいね」を付けるという方法ではありません。
相手のプロフィールが表示されたらどんどんスワイプする形式だと、足跡を付ける必要がないんです!
タップルのスワイプ画面を見てみましょう。


このように「いいかも!」だったら右へ、「イマイチ…」だったら左でスワイプします。
タップルは写真を見ていいか悪いかを決める方式であってプロフィールをじっくりと確認するわけじゃありません。
足跡とは基本的にプロフィールを閲覧することによって付く機能なので、プロフィールを見ないタップルは足跡機能は必要ないんですね!
タップルで足跡以外に付く履歴は7種類!見方と機能紹介!
タップルには足跡履歴がありませんが、足跡以外で履歴が残るものが7種類もあるんです!その7種類とは、以下になります!
- いいかも履歴
- スーパーいいかも履歴
- タップル成立の履歴
- ブロック・非表示した相手の一覧
- メッセージ既読
- 相手の最終ログイン履歴
- 相手のログイン時間帯
上記の7つのうち、
1〜4は男性だと有料会員、女性は無料で閲覧可能。
5〜7はプレミアムプランに加入すると履歴確認が可能になります。
では、次よりこれら7種類について詳しく紹介していきましょう!
「いいかも」は送った履歴は無料・もらった履歴は有料で確認可能
いいかもは送った履歴は普通に確認できますが、もらった履歴は一度だけ無料で確認ができる仕組みです。
でも、タップルはいいかもとイマイチの二者択一しかなく、2つのうちどちらかを選択しないと次の人を見れません。
他のマッチングアプリだと、いいかもが送られてきた履歴を見れるため間違えてタップしても元に戻せます。
でも、タップルではカードと交換して「まきもどステッキ」を使用しないと元に戻せないので気をつけましょう。
いいかもの履歴確認方法は、以下の手順で簡単に行えます。
- マイページ右上の歯車マークをタップして「設定」を開く
- 「履歴」のなかからいいかもを選んでタップ
- 「いいかも」履歴のページが開き、その画面で確認可能
ちなみに、巻き戻せる回数も最大5フリックまでなので、まきもどステッキがあるから安心と油断してはいけませんよ!
「スーパーいいかも」送信のみ履歴が残る!ステータスが分かる機能付き!
「スーパーいいかも」は通常のいいかもと違ってメッセージを添えて送ることが可能です。通常のいいねよりも目立つので、マッチング率も高まるでしょう。
「どうしてもマッチングしたい!」と思う相手には、ただのいいかもじゃなくてスーパーいいかもが効果的ですよ!
スーパーいいかもを送られた相手は「ありがとう」と「ごめんなさい」のどちらかを選ぶ必要があります。
スーパーいいかもを送るとその直後のステータスは「返信待ち」という表示になり、相手から返信がきたらステータスは「結果待ち」に変化します。
スーパーいいかも履歴はいいかもと同様にマイページの設定ページから確認することができます。
スーパーいいかもの履歴確認方法は以下の手順です。
- マイページ右上の歯車マークをタップして「設定」を開く
- 「履歴」のなかから「スーパーいいかも」を選んでタップ
- 「スーパーいいかも」履歴のページが開き、その画面で確認可能
あと、アプローチの結果が、ありがとうorごめんなさいのどちらかなのかは「結果待ち」をクリックすると確認できますよ!
タップル成立した相手は履歴あり!積極的にメッセージを送ろう!
タップルでマッチング成立したのに、メッセージを一度もしないまま放置してた人、やり取りしてたけど途切れてしまった、なんてパターンもありますよね。
そんなときは、過去にマッチング成立した履歴を見て確認することができます。
マッチングの履歴情報を確かめると、まだメッセージを送ってない人やメッセージが止まってしまっている人にアピールすることができるなど、メリットがありますよ!
マッチング成立履歴の確認方法は以下の手順です。
- マイページ右上の歯車マークをタップして「設定」を開く
- 「履歴」のなかかから「マッチング」を選んでタップ
- 「マッチング」履歴のページが開き、その画面で確認可能
過去にマッチングした人を忘れている場合、この機能を使いましょう。
ブロック・非表示した相手の一覧履歴は残る!解除も可能!
ブロックと非表示は同じ機能だと思っている人もいるでしょうが、厳密に言うと異なります。2つの機能の違いは以下の通りです。
- ブロックした・されたほうが完全に非表示になる
- 確認不可能になる。過去の履歴も一切消去
- マッチングした相手しかブロックできない
- 非表示に設定した相手との過去のやり取りは一切非表示になる
- 非表示されたほうは、非表示した方を見ることが可能
- 非表示設定した以降の新しいメッセージは届く
- マッチングしてない相手も非表示にできる
ブロック・非表示に関する設定、解除方法は以下の手順で行います。
ブロック・非表示にする方法 | ブロック・非表示の解除方法 |
---|---|
■ブロック
■非表示
|
■ブロック
■非表示
|
他のマッチングアプリなら一度ブロックすると解除はできませんが、タップルなら解除可能です。ブロック解除をすれば以前のようにメッセージのやり取りなどができます。
プレミアムプランの登録でも足跡は確認不可!メッセージなどの既読確認は可能
タップルは有料オプションである「プレミアムプラン」があります。これは、課金すると通常では使えないさまざまな機能が利用可能になるプランです。
プレミアムプランは検索・絞り込み機能の項目追加、「いいかも」が優先表示されるなどが可能になりますが、足跡機能はありません。
でも、以下のようなお得な機能があるんです!
- メッセージの既読が分かる
- 相手がオンラインか分かる
- 相手の最終ログイン時間
- 主な返信時間
- 過去7日以内にもらった「いいかも」
これにより、相手がメッセージを読んでくれた時間、最終ログイン時間、ログインしてる時間帯などが把握できますね。
プレミアム会員は、男性会員は月額4,800円、女性会員は月額2,900円です。相手のログイン時間などを知りたい場合は課金してみましょう!
足跡機能がなくてもマッチングできる機能とコツを紹介!
足跡機能のないタップルを利用してると、どんな人が自分のプロフィールを見てくれているのかわからなくて気になりますよね!
では、どうやったら、足跡機能のないタップルで効率的にマッチングできるのでしょうか。
タップルでマッチング成立の確率を高めるための使える機能とコツを、以下より紹介しましょう!
【機能】「いいかも」送信履歴から再アピール!「スーパーいいかも」を活用!
いいかもの履歴を確認して過去に一度いいかもを送ってもなんの音沙汰もなかった人を見つけた場合、スーパーいいかもで再度アプローチをかけてみましょう。
スーパーいいかもはメッセージも付けられるので、文字で自分の思いを具体的に伝えることができますよ!
通常のいいかもより情報量が多いので、次はアプローチに答えてくれるかもしれません!
でも、スーパーいいかもでは、どんなメッセージを書けばいいのかわからないなんて人もいるでしょうね。
そんな人は、以下の記事でメッセージ方法の詳細を解説しています。紹介してください。ぜひ参考にしてみてくださいね。
→メッセージ付きいいね【本気の女性とマッチングする例文集】効果的な書き方のポイントを徹底解説
【機能】「おでかけ」は男性に出会いたい女性が利用するからマッチング率UP
タップルの「おでかけ」機能は、女性側からアピールしてそれに男性が答えるシステムです。おでかけ機能の流れは以下になります。
- 女性がタップル内で用意されたプランを選ぶ
- 男性がおでかけ希望の女性に声をかける
- 合意すればマッチング成立、デートの日程などを決める
男性から誘うのでなく、女性が最初からデート希望なので、通常のマッチングアプリよりマッチング成立率が高いといえますね!
即出会いを希望する人は、ガンガン女性に声をかけましょう!
タップルのおでかけ機能については、以下の記事でも詳しく紹介しています。参考にしてみてくださいね!
→タップルの「おでかけ」機能は即会える?基本の使い方から攻略法まで徹底解説!
【コツ】プロフィール写真で判断されやすいので魅力的な写真を用意
他のマッチングアプリだと自己紹介文などプロフィールの内容が重要になりますが、タップルはフリック形式なので写真が重要視されます。
タップルで異性ウケを良くするためには、以下のポイントを押さえなくてはいけません。
- 顔がはっきりとわかる
- 自撮りはNG。人に撮ってもらう
- シンプルで清潔感のある服装、髪型
- 撮影場所も明るくておしゃれな場所を選ぶ
写真のクオリティが低いとマッチング率は大きく下がるので、魅力的な写真を用意しましょう!
マッチングアプリのプロフィール写真で大事なことは、以下の記事でも詳しく解説しています。参考にしてみてください!
→プロに聞いた!マッチングアプリで出会える写真の撮り方のコツ【男性女性別・例付き】
タップルは足跡がないから身バレしにくいアプリ!?
足跡がないメリットは身バレが発生しにくいことです。でも100%身バレしないとは断言できません。
タップル利用でどうしても身バレが気になる場合、おすすめなのが「とうめいマント」です。
とうめいマントとは、どういったオプションなのか、以下より説明します。
とうめいマントは本当にバレない?使い方と機能を徹底解説
とうめいマントとは、自分のプロフィールをマッチング候補画面で非表示にする機能を持つアイテムです。
これを使えば、自分の存在を隠すことができるので、知り合いに見られて身バレする心配はいりません。
ただし、「いいかもを付けた相手」「マッチングしている相手」のみ、自分のプロフは見える仕組みになっています。
とうめいマントを購入するには、課金したカード100枚が必要です。カード100枚の料金は、決済方法や購入枚数によって異なるので、472円から1,200円と差があります。
とうめいマントと合わせると身バレ効果が倍になる4つのコト
便利なとうめいマントですが、以下の4つのことを行うともっと身バレしにくくなります。
- マッチングアプリのアイコンをホーム画面に置かない
- 知り合いを見つけたら即ブロック
- メイン写真は顔写真以外に設定
- 他のアプリで使った写真は使わない
上記の4つの行動について、以下よりその詳細を説明しましょう!
1,マッチングアプリのアイコンをホーム画面に置かない
タップルなどのマッチングアプリのアイコンを、スマホのメインホーム画面に設置しておくと、その画面を見られてしまった時にバレてしまいますね。
アイコンは、フォルダに入れる・アプリを隠せる専用のアプリを使うなどして、隠しておきましょう!
2,知り合いを見つけたら即ブロック
マッチングアプリを使っていて知り合い、あるいは知り合いの可能性がある人を見つけたら、即ブロックしましょう。
そうすれば相手は自分のプロフィールを見ることができないので安心です。知り合いと断定できない相手でも、念には念を入れてブロックしておくといいでしょう。
3,メイン写真は顔写真以外に設定
プロフに載せるメイン写真を顔がはっきりわかる写真にしてしまうと、それが原因で身バレしやすくなります。
なので顔がわかりにくい写真を使う方が良いですが、それだとマッチング率が下がると言うデメリットも発生しますね。
この場合、サブ写真にこっそり載せておくなどの対処をしましょう。
どうしても顔写真を載せたくない場合は、マッチング率が下がってもマッチングした人にだけ教えるなどの対応が好ましいです。
4,他のアプリで使った写真は使わない
マッチングアプリ利用者のなかには、写真を用意するのが面倒なのでインスタなど他のアプリで使った写真をそのまま流用する人もいますよね。
でもそれだと個人の特定がしやすく身バレ発生率が高まるので、面倒くさがらずに今まで使用したことのないマッチングアプリ専用の写真を用意しましょう。
ある程度ポイント押さえておけば身バレは発生しないので、タップルは安心して利用できますよ!
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | (男)0~3,700円/月 (女)無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎日25万組 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |
タップルの足跡機能に関するよくある質問
ここまでタップルの足跡に関して説明してきましたが、それでも足跡について理解できない人もいるかもしれませんね。
そこで、タップルの足跡に関して、Q&A形式でまとめてみました。疑問を解消するためにぜひ読んでみてくださいね!
Q:タップルには足跡ツールと同様のツールで自動で右スワイプしてくれるツールはあ
りますか?
A:そのようなツールは存在しませんが、一説によると非公式でそのようなツールがあるという噂もあります。
非公式は不具合が起きてもなんの保証もなく、違法行為なので使用するだけでも違法となります。使うのはやめましょう。
Q:タップルでは男性側、女性側で足跡機能に対して機能が変わることはありますか?
A:男性・女性ともに違いはありません。どちらも足あとは付かないので、性別を偽って登録をしても意味がないです!
Q:マッチング後にプロフィールを見ても足跡はつきませんか?
A:足跡は付きません。でも過去にマッチングした人はその履歴を見ることができます。
Q:今、無料会員ですが、有料会員になっても足跡を見ることはできませんか?
A:無料はもちろん有料会員になって課金しても、タップルにはもともと足跡機能自体ないので、足跡を見ることはできません。プレミアム会員も同様です。
Q:おでかけプランを閲覧した時に足跡は残りますか?
A:残りません。いくら閲覧しても足跡はつかないので身バレの心配はないでしょう。
足跡機能があるマッチングアプリも気になるのなら!
足跡機能がないと身バレの心配はありませんが、なかには足跡を確認してどんな人が自分のプロフをみてくれたのか気になる、なんて人もいるでしょう。
そんな人は、タップルと足跡機能があるアプリの併用もおすすめします。
次より、足跡機能があるおすすめアプリを2つ紹介しましょう!
「ペアーズ」の足跡からマッチングした人は4割もいる!

ペアーズには「足あと」と言う項目があり、過去1週間の足跡を確認できます。
この足跡がきっかけになってお互いのプロフを見てマッチングする、という流れはペアーズでは珍しくなく、総会員の約4割が足跡きっかけでマッチングしているんですよ!
あと、ペアーズにはコミュニティ機能もあり、これに参加することによって同じ趣味や価値観の相手が見つけやすい仕組みになっています。
会員数も多いため出会いの可能性が高いのがペアーズなんです!
ペアーズの足跡については、以下の記事でも詳しく解説します。参考にしてみてください!
→ペアーズ(Paris)で足跡だけ何回も残す女性・男性の心理を解説!仕組みや消す方法も紹介
「Omiai」の足跡は無料会員でも利用可能!

婚活マッチングアプリの老舗であるOmiaiにも足跡機能が搭載されています。
いいねを付けた・マッチングした相手以外には、足跡がつく仕組みになっているので、積極的に足跡をつければ、出会いの可能性も広がりますよ!
あと、Omiaiは「女性会員も多い」「オンラインデートも可能」などの特徴があります。真剣に婚活をしたい人なら、Omiaiがおすすめです。
Omiaiの足跡に関する情報は、以下の記事でも詳しく解説してます。こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
→Omiaiの足あと機能を完全攻略│足あとを付ける理由や削除方法、マッチングに繋げるコツ!
目的 | 恋活&婚活 |
---|---|
基本料金 | (男)0~3,980円/月 (女)無料 |
年齢層 | 20代後半〜40代 |
会員数 | 400万人 |
運営会社 | 株式会社ネットマーケティング |
【まとめ】足跡機能の充実はないけど、マッチングしやすい&身バレしにくい!
タップルは足跡機能がないので「足跡がつかないとなかなかマッチングしづらいのでは」と思ってる人もいるでしょう。
でも、タップルはおでかけ機能など、即出会いが実現する機能も充実しています。
足跡機能がないからマッチングができない!と決めつけずに、出会いを探してみてはどうでしょうか?
また、足跡機能がないことで身バレしにくいので、身バレが不安な方は「とうめいマント」を併用しつつ、恋活を楽しんでみてくださいね!
足跡機能がないから、恋活ができない・しにくいだろう!と思っていた人も、足跡が機能がないけど身バレは絶対しない?と不安を感じていた人も、タップルはこの記事で紹介しているとおり、おすすめポイントが豊富にあります。
是非、登録してみてください!
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | (男)0~3,700円/月 (女)無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎日25万組 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |