マッチングアプリに課金することに抵抗を覚えて、課金をするかどうか迷っている方は多いのではないでしょうか。
タップルは女性は基本無料で使うことができますが、男性は課金なしでは女性とマッチすることはできても、会話することはできないので課金は必須です。
しかし、タップルは会員数は500万人を超え、マッチ数も延べ2億人以上で本当に出会えるアプリなので飲み会を一回我慢してでも課金してみることをオススメします!
また、基本プランとは別に、男女問わず使える課金オプションでマッチ率を飛躍的にのばすこともできます。
そこでこのページでは、
- 効率的にマッチできるタップルに課金すべきタイミング
- ミッションをクリアしてタップルを無料で使う裏技
- マッチ率を上げる様々な課金オプション
などについて解説します。
これからタップルに課金しようと思っている方にはピッタリな内容なのでぜひ最後までご覧ください!

毎月10,000人のカップルが誕生!マッチングアプリ満足度No.1

マッチングアプリ満足度No.1
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | 男性:0~3,700円/月 女性:無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎月25万組以上 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |
特徴 | 恋活目的の20~30代が多い おでかけ機能で24時間以内に会える相手を探せる タップル内のキャンペーンを有効活用すれば実質無料で使える |

課金せずにどこまで使える?タップルの有料会員と無料会員の違い
それでは、タップルは無料でどこまで利用することができるのでしょうか?
無料会員でできること、有料会員でないとできないことを男女別に見ていきましょう。
男性は無料会員ではメッセージできない!
まずは男性が無料会員になった場合に利用できる機能と、有料会員にならないと利用できない機能から紹介します。
無料会員 | 有料会員 | |
---|---|---|
「いいかも」を送る | ○ | ○ |
メッセージの閲覧 | × | ○ |
メッセージの送信 | × | ○ |
検索条件 | 年齢・居住地で絞り込み検索が可能 | 14項目で絞り込み検索が可能 |
上記のとおり無料会員でもいいかもを送ることはできるので、とりあえずマッチすることは可能です。
しかし、肝心のメッセージの送信・閲覧は有料会員限定の機能となっています。
マッチングアプリで出会うためには、メッセージのやり取りは絶対に必要になります。
メッセージのやり取りなしにはデートの約束はもちろん、そもそも相手と話すことができないので当然といえば当然ですね。
そのため、男性がタップルを本格的に利用するなら有料会員になる必要があるでしょう。
なお、「どうしても無料でマッチングアプリを利用したい…」という方は、Tinderがおすすめです。
Tinderなら男性でも無料でメッセージを送ることができるので、お金をかけずに出会いを探すことができますよ。
その分競争率は高いですが、マッチングアプリにお金をかけたくない方は検討してみるといいでしょう。
Tinderの詳しい内容は以下の記事で詳しく紹介しているので、参考にしてみてください。

女性は基本無料会員でも大丈夫!
一方、女性の場合は、男性のように「有料会員にならないとメッセージを送れない」といったことはありません。
なぜなら、女性は無料会員でもタップルでマッチするために必要な機能はほとんど使うことができるためです。例えば、以下のような機能です。
- 「いいかも」を送る
- メッセージの閲覧
- メッセージの送信
- 14項目で絞り込み検索が可能
上記の機能には、男性の有料会員しか使えない機能も含まれています。つまり女性はお金をかけずに、男性の有料会員と同様の機能を利用できるということですね。
しかし、メッセージの既読機能などを追加できる「プレミアムオプション」や、マッチ率を高めることができる「アイテム」の利用は、女性でも有料となっているので注意しましょう。
タップルに課金するべきおすすめのタイミング
タップルを男性が本格的に利用する場合、遅かれ早かれ有料会員への登録が必須です。
とはいえ、最初から課金してもマッチできるとは限りませんし、いつ課金するかどうかは悩むところですよね。
そこでここからは、タップルに課金するべきおすすめのタイミングについて紹介します。
課金する前にマッチ数を増やしておく
結論からいうと、タップルに課金するベストなタイミングは「複数の女性とマッチしたとき」だといえます。
なぜなら、課金をすると課金前に比べて女性からのいいかもが減るためです。
というのも、タップルは無料会員のうちは、相手の検索画面に優先的に表示される仕組みになっています。
つまり、その分いいかもを獲得できる機会も増え、マッチしやすくなる、ということですね。
ですが、有料会員になると、無料会員のように無条件で相手の検索画面に優先的に表示されることはありません。
その結果、女性からのいいかもが減るのです。
公式が明言しているわけではないのですが、おそらく「無料会員のときにマッチ率を高めて有料会員への登録を促す」という営業戦略なのでしょう。
そのため、いきなり有料会員になるよりは、マッチがしやすい無料会員のうちにマッチ数を増やしておいたほうが効率がいいのです。
このことから、課金するタイミングは「無料会員のうちにある程度マッチ数が溜まった段階」が理想だといえます。
課金する前に無料体験を使ってみる
男性の場合は有料会員にならないとメッセージの送信ができませんが、実は直接課金せずにメッセージの送受信を可能にする方法があります。
それが「ミッションを達成する」という方法です。
タップル側で用意しているミッションを達成することで、一定期間メッセージが無料で送れるなどの特典が付与されるという仕組みですね。
時期によってミッションの内容は変わりますが、例えば以下のようなミッションがあります。
- クレジットカードの発行
- mieru-TVの有料コースに登録
- U-NEXTの無料体験に応募 など
ちなみに、直近のミッションは「U-NEXTの30日間無料体験に応募すると21日間メッセージし放題」というものでした。
無料体験に応募するだけでメッセージし放題なので、かなりお得な内容ですね。
このようなミッションは基本的に常時用意されているので、有料会員になる前にミッションを活用して、タップルの機能を色々と試してみるといいでしょう。

毎月10,000人のカップルが誕生!マッチングアプリ満足度No.1

マッチングアプリ満足度No.1
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | 男性:0~3,700円/月 女性:無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎月25万組以上 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |
特徴 | 恋活目的の20~30代が多い おでかけ機能で24時間以内に会える相手を探せる タップル内のキャンペーンを有効活用すれば実質無料で使える |

マッチ率をアップできるかも?タップルの課金システム
タップルでは、有料会員だけでなくカードの購入やマッチ率を高めるプレミアムオプション、アイテムなどの様々な有料サービスを展開しています。
ここからは、そんな有料サービスの料金や具体的な内容について紹介します。
課金前にチェックしておきたいタップルの料金表
タップルの有料サービスとして代表的なのが、男性向けの有料会員プラン。実際にいくらかかるのか、詳しい料金表を見てみましょう。
プラン | 男性 | 女性 |
---|---|---|
1ヶ月プラン | 3,700円/月 | 無料 |
3ヶ月プラン | 3,200円/月 | |
6ヶ月プラン | 2,800円/月 | |
12ヶ月プラン | 2,234円/月 |
上記のとおり、基本的には長い期間のプランになればなるほど、月額料金は割安となります。12ヶ月プランであれば、月額2,234円で利用することが可能です。
では、他の主要マッチングアプリと比べてどのくらい差があるのでしょうか。omiai、Withの12ヶ月プランの料金と比較してみました。
- タップルの12ヶ月プラン:2,234円/月
- omiaiの12ヶ月プラン:3,566円/月
- Withの12ヶ月プラン:2,070円/月
他の主要マッチングアプリに比べて、タップルの料金はそこまで高いわけではないことが分かりますね。
多くの人にとっては、大きな負担にはならないでしょう。
スワイプするだけじゃない!カードの購入
タップルを利用するうえで重要になるのがカードの存在。カードとは、表示された相手を「いいかも」または「イマイチ」にスワイプして仕分ける権利のことです。
カードは表示された相手をスワイプして仕分けるたびに1枚ずつ消費されるのですが、自分で購入して補充することができます。
具体的な料金は以下のとおりです。
カードの枚数 | 料金 |
---|---|
2,500枚 | 11,800円 |
1,000枚 | 5,400円 |
500枚 | 2,900円 |
300枚 | 1,800円 |
150枚 | 1,080円 |
50枚 | 480円 |
10枚 | 120円 |
購入するカードの枚数が多ければ多いほど、料金もお得になっています。
ただ、不定期でカードの購入が安くなるキャンペーンもやっているので、購入するならそのタイミングでの購入がおすすめです。
ちなみに、タップルに課金せずに無料でカードを獲得する方法もあります。例えば以下のような方法ですね。
- ログインして20枚獲得
- カードを増やせるミッションを活用する
- プロフィールをすべて入力して46枚数獲得 など
とくに「ログインして20枚獲得」「カードを増やせるミッションを活用する」の2つは、継続的にカードを無料で獲得できる唯一の手段なので、ぜひ活用していきましょう。
なお、購入したカードは後ほど説明するアイテムとの交換にも使うことが可能です。
プレミアムオプションで効率的にマッチする
「もっと効率的にマッチしたい…」という方におすすめなのが、タップルの「プレミアムオプション」というプラン。
プレミアムオプションとは、月額4,800円でマッチに役立つ様々な機能を使える有料プランです。
課金することで、以下の機能を利用できるようになります。
- 「おすすめ順」「人気順」「登録日順」「サブ写真あり」「自己紹介文あり」「年齢確認済み」の6つの検索条件の解放
- 相手のもらった”いいかも”の画面で上位表示される
- 「最終ログイン」「相手がよく返信する時間帯」「直近7日間で相手がもらったいいかもの数」が分かる
- 自分の送ったメッセージの”既読”の有無がわかる
上記の機能を活用することで、さらにマッチ率を高めることができます。実際に活用しているユーザーも多いようです。
ただし、プレミアムオプションは女性も有料のプランです。月額4,800円かかるのは男性も女性も同じなので注意しましょう。
マッチ率倍増?アイテムの活用
タップルでは、あなたのマッチ率を高めるための「アイテム」を5種類用意しています。
アイテムは課金ではなくカードと交換して入手することが可能。それぞれの機能や入手に必要なカードの枚数は以下のとおりです。
アイテム名 | 機能 | 必要なカード数 |
---|---|---|
モテタイマー | 15分間優先表示されるようになる | 50枚 |
ドリームマシーン | いいかもを多くもらっている人気のユーザーが自分の画面に優先表示される | 50枚 |
まきもどステッキ | 間違えてイマイチをしてしまった際、1つ前のユーザーに戻すことができる | 10枚 |
きっかけキャンディ | 自分のメッセージが相手のやり取り画面に優先表示されるようになる | 10枚 |
とうめいマント | 自分のプロフィールがマッチした相手、またはいいかもした相手にしか見えなくなる | 100枚 |
どのアイテムも、ドラえもんのひみつ道具のようなキャッチーな名前が印象的ですが、実用的な機能のものばかり。
実際に「アイテムを使ったらマッチ率がかなり上がった!」というユーザーも少なくありません。
アイテムはカードと交換して入手できるので、カードを購入した際に余るようであればぜひ使ってみるといいでしょう。
ただし、ログインで獲得できるカードではアイテムと交換することができないので注意。
アイテムは有料で購入したカードとしか交換できません。
タップルの課金方法
タップルには以下の3つの方法で課金することが可能です。
- クレジットカード決済
- プリペイドカード決済
- キャリア決済
どの決済方法でも料金の違いはないので、好きな課金方法を選びましょう。以下でそれぞれの課金方法について解説します。
手間のかからないクレジット決済
あらかじめ自分のスマホにクレジットカード情報が登録されている場合は、タップルの料金をクレジット決済で支払うことができます。支払う際の流れは以下のとおりです。
- アプリ内の『マイページ』を開き、“無料会員”と表示されているプラン下の『変更』をタップ
- 料金表の中から、契約したい期間を選択
- Androidの場合のみ、『定期購入』をタップ
- iPhoneならAppleアカウント、AndroidならGoogleアカウントへログイン
- 確認画面で『承認(確認)』を選択
もともとスマホに登録されているクレジットカード情報を利用することになるので、改めてカードの情報を入力する必要はありません。
そのため、非常にスピーディーに課金することができます。
「課金するのになるべく手間をかけたくない…」という方には、とくにおすすめの方法です。
なお、タップルのWEB版を利用する場合は、支払いはクレジット決済のみとなっています。
自動更新が怖い方におすすめのプリペイドカード決済
タップルの有料プランの期間が過ぎた際は、同じ内容の有料プランが自動的に更新されます。例えば、1ヶ月プランが終了すると、また1ヶ月プランが自動的に始まるのです。
そのため、解約し忘れるとずっとお金がかかってしまいます。それが怖い方におすすめなのが、プリペイドカードでの決済です。
ちなみに、ここでいうプリペイドカードとは「iTunesカード」または「Google Playギフトカード」のことを意味します。
プリペイドカードなら自動的に契約が更新されても、勝手に引き落としがかかることがないので安心ですよ。
なお、プリペイドカードで課金する手順は以下のとおりです。
- コンビニなどでiTunesカードまたはGoogle Playギフトカードを購入
- Apple storeまたはGoogle Play Storeで『コードを使う』からチャージ
- アプリ内課金の際にプリペイドカード決済を選択する
チャージ金額の範囲内でしか使えないので、使いすぎてしまう心配もありません。
「自動更新で不要な課金をしたくない…」という方はぜひ活用しましょう。
携帯料金と一緒に払うキャリア決済
タップルは、課金額を携帯料金に上乗せして支払う「キャリア決済」にも対応しています。
プリペイドカードのチャージやクレジットカードを登録するのが面倒な方、クレジットカードを持っていない方にはおすすめの方法です。
カード情報を入力する手間も省けるので、スピーディーに課金することができますよ。
ただし、格安simを利用しているなど、場合によってはキャリア決済が利用できないケースもあるので注意しましょう。
なお、キャリア決済する方法はiPhoneを利用しているか、Androidを利用しているかで異なります。それぞれの課金方法について見ていきましょう。
iPhoneの場合
まずはiPhoneでキャリア決済する手順から紹介します。
- iPhoneの『設定』から一番うえに表示されるアイコンをタップする
- 支払いと配送先をタップする
- キャリア決済を選択する
上記の手順は、iPhoneのシリーズに限らず全てのios端末で同じ手順となっています。
Androidの場合
続いて、Androidでキャリア決済する方法を見ていきましょう。
- Google Play Storeを開く
- メニューアイコンからメニューを開く
- お支払い方法を開く
- キャリア決済を選択する
こちらも、端末ごとの違いはありません。Androidを利用している方は、上記の手順に沿って支払いをすすめましょう。
タップルの課金まとめ
今回の記事では、タップルに課金して利用できるようになる機能や、様々な課金オプションについて紹介しました。以下まとめです。
- 男性は課金しないとメッセージ機能が使えない
- 女性は無料会員でも有料会員と同様の機能を利用できる
- タップルにはマッチ数が増えた状態で課金するのがベスト
- ミッションを達成することで無料会員でも一部の有料機能を利用できる
- プレミアムオプションやアイテムへの課金でマッチ率を高めることができる
- 課金方法はクレジットカード、プリペイドカード、キャリア決済の3種類
タップルは女性なら基本的に無料で利用可能。
男性はメッセージ機能は使えないものの、用意されたミッションを達成することで、無料で有料会員の機能をある程度利用することができます。
そのため、男性の方はまず始めにミッションを活用するのがおすすめ。
ミッション達成で解放された機能だけでもタップルの基本的な使い方は把握できるので、そのうえで自分に合うようであれば課金するといいでしょう。

毎月10,000人のカップルが誕生!マッチングアプリ満足度No.1

マッチングアプリ満足度No.1
目的 | デート活 |
---|---|
基本料金 | 男性:0~3,700円/月 女性:無料 |
年齢層 | 20~30代が多い |
会員数 | 400万人 |
マッチング数 | 毎月25万組以上 |
運営会社 | 株式会社タップル (サイバーエージェント) |
特徴 | 恋活目的の20~30代が多い おでかけ機能で24時間以内に会える相手を探せる タップル内のキャンペーンを有効活用すれば実質無料で使える |
